先日(4/18)ネットオークションで「PowerMac 6100/60」を落札した。
我が家の「Macintosh Centris 660AV」にそのロジックボードを入れて、
セントリスをいわゆる「パワーマック」にしてしまおうと言う企みなのだ。
ウインで言えば「486」を「Pentium」にする様なものだろう・・・
PowerMac 6100/60+Apple Keyboard+Apple Mouse ¥10,000(落札金額)
「PM6100」はセントリスと同じピザボックスの筐体なのだが、
CPUは「PowerPC」であり、ロジックボードはまったくの別物なのだ。
その初代パワーマックのロジックボードを、セントリスに移植してしまおうと言う考えだ。
更にその「PM6100」には、純正キーボードと純正マウスのおまけが付いている。
それまでマウスしかなかったセントリスに、待望のキーボード環境が手に入るのだ。
ついでに「キャディ式」の CD-ROM を、PM6100 の「トレー式」と交換してしまおう。
これで CD の出し入れも、キャディケース不要となり使い易くなるだろう・・・
不便さを知るという事は大切な事だが、使い続けるとなると便利なのにこした事はない。
Macintosh Centris 660AV | PowerMacintosh 6100/60 | |
CPU | MC68040 / 25MHz | PowerPC 601 / 60MHz |
FPU | CPUに内臓 | 同左 |
メモリ | 8〜68MB(MAX) | 8〜72MB(MAX) |
ハードディスク | SCSI 230MB | SCSI 250MB |
CD-ROM | 倍速(キャディ式) | 倍速(トレー式) |
Ethernet | 標準装備(AAUI-15) | 同左 |
拡張スロット | 040PDS×1 | 601PDS×1 |
出荷時期 | 1993年10月 | 1994年04月 |
発売時の価格 | ¥398,000 | ¥378,000 |
昨日までの予定ではこうだった。しかし気が変わってしまった・・・
届いた「PowerMac 6100/60」の動作チェックをしていて、ふっと思ったのである。
『この完動品のPM6100を、セントリスの為にバラバラにするのは勿体ないな〜』
『この素敵なPM6100をバラしてまで、セントリスを改造する必要があるのか?』
『それが「マック信者」として正しい行いと言えるのか?』 心がチクチクと痛んだ・・・
セントリスは「MC68040 25MHz」と言えども、プリントサーバとして立派に活躍している。
セントリスには「68Kマック」のまま、このままでいてもらおう!
そして「セントリス改造計画」改め「幻のPower Centris G3」とし、
新たに「PM6100改造計画」を始める事にしたのであった。ワッハッハ・・・
と言う訳で「PowerMac 6100/60」はバラバラにされる事なく、
我が家の4台目のマックとして、末長く生き続ける事になった・・・、めでたしめでたし。
Macintosh Centris 660AV & PowerMac 6100/60 & Apple MultipleScan 17 Display
親亀 Macintosh Centris 660AV / MC68040 25MHz / NEC 2GB HDD / 68MB RAM
子亀 PowerMac 6100 / PowerPC 601 60MHz / Quantum 250MB HDD / 16MB RAM
現時点で、果たしてどちらが「使えるマック」と言えるだろうか?
明らかにセントリスの方が「使えるマック」と言える(笑)。
そのうちPM6100の方も、HDDとRAMを強化してあげる事にしよう・・・
そして、いずれ「MAXpowr G3 PDS 240-266MHz」を入れてあげるつもりだ。
それを入れれば一気に「G3マック」となり、ひ弱なPM6100などではなくなる。
「PM7600」の強力な『助っ人マシン』に成り得るだろう・・・
PowerMac 6100 / PowerPC 601 60MHz / Quantum 250MB HDD / 16MB RAM
↓(将来)
PowerMac 6100 / MAXpowr G3 PDS 240-266MHz / 2GB HDD / 72MB RAM
PowerMac 7600 & PowerMac 6100 & EIZO FlexScan E57T ×2
昨日までセントリスに親亀小亀していたPM6100を、PM7600の上に持って来てみた。
いずれ「G3マック」と成るであろうPM6100に、特等席を用意してあげたのだ。
ナナオのダブル画面といい、PM7600&PM6100といい、我ながらなかなか素敵だと感じる。
ここに「青白G3マック」と「グラファイトG4マック」があれば・・・、いや考えるのはよそう。
ダブル画面の「左」が、先日ゲットした「ナナオ2号」PM7600のメインモニターで、
ダブル画面の「右」が、我が家の重鎮?「ナナオ1号」PM7600のサブモニターである。
しかも、ナナオ1号は前面パネルのスイッチで、PM6100のメインモニターに切り替るのだ。
ナナオのモニターは綺麗なだけでなく、こんな便利な使い方も出来るのであ〜る。
という事でスタートした「PM6100改造計画」は、夏までには終すつもりだ。請うご期待!
The Computer for the rest of us
Internet Auctions / PowerMac 6100/60