KENSINGTON Thinking Mouse





「Linux PPC」のアプリケーションの多くは「3ボタンマウス」の使用を前提にしている。
一方、マックのマウスは「1ボタンマウス」が一般的で、私も 1ボタンである。
3ボタンマウスが無くても、キー・コンビネーションを使えば一応操作は出来るのだが、
やはり本物の 3ボタンマウスの方が快適に決まっている。
「2ボタンマウス」でも左右を一緒に押せば、3ボタンマウスとして機能するらしい・・・
先日買った『MacではじめるLinux』に、マウスのお薦めが載っていた。

 

2ボタンKENSINGTON / Mouse ADB
3ボタンLogitech / Mouseman Macintosh Version
4ボタンKENSINGTON / Thinking Mouse ADB

 

「KENSINGTON」のマウスと言えば、私にとって『憧れのマウス』である。
何故なら、パソコン通信の常連で、それを使っているヘビーユーザーが多かったのだ。
マウスが壊れたら「KENSINGTON」を買おうと思っていたので、これは買うしかあるまい。
だが、2ボタンはウインドウズみたいで使う気になれない。
KENSINGTONの 3ボタンは無いのだろうか? ショップに問い合わせたが無いらしい・・・

□ Logitech / Mouseman Macintosh Version(3ボタン)
(サイズといい微妙な傾斜といい、手にフィットする実に使い心地の良いマウス)
 
□ KENSINGTON / Thinking Mouse ADB(4ボタン)
(デザインや操作感が優れ、グラフィックス・ソフトを使うユーザーに非常に人気が高い)

1ボタンからいきなり 4ボタンには聊か抵抗があったが『憧れの KENSINGTON』を注文した。
値段は¥9,980(税別)である。「KENSINGTON」だから許そう・・・



 

進化したハードウェア、進化したソフトウェア、マウスもまた進化します。

 


1.ダブルクリックを軽減
 1回のクリックで、ファイルもフォルダもアプリケーションもオープン出来る。
2.文字の入力も可能
 文書の印刷や保存、またテキストブロックの挿入を、1回のクリックで実行出来る。
3.カーソル速度の抑制機能
 正確さと精密さが必要な作業を容易にし、また疲労を軽減する。
4.ドラッグせずにドラッグ可能
 ドラッグ、スクロール、範囲指定を行う際に、マウスボタンを押し続けている必要がなくなる。
5.デフォルト移動
 ダイアログボックスが表示された時に、予め決めておいたボタンに自動的にカーソルを移動する。
6.アプリケーションメニュー
 実行中の複数のアプリケーションを、1回のクリックで切り替える事が出来る。
7.自分専用のポップアップメニュー
 自分専用のポップアップメニューを使う事で、最も頻繁に利用するタスクを簡単に実行出来る。



 


取り合えず、ボタンの割り当てをこんな風にしてみたが、如何なものだろう?
普通は左上のボタンがクリックなのだろうが、マウスを深く持たない私は左下をクリックに、
左上をダブルクリックにしてみた。右下がドラッグで、右上が「control+クリック」である。
そして、上の左右一緒でアプリケーションメニュー切り替えと言う感じだ。

因に「Linux」ではデフォルトの状態で、左上が左クリック、右上が真ん中クリック、
左下が何故か右クリックの 3ボタンマウスとして機能するらしい・・・




初めは 4つのボタンにちょっと戸惑ったが、ボタンの扱いは以外とすぐに慣れるものだ。
しかも、使ってみるとなかなか便利なのに驚く。まずダブルクリックの必要がない(苦笑)。
「1ボタンマウス」では考えられない、まるで魔法の様に『強力なマウス』である。


The Computer for the rest of us


 My Macintosh!に戻る。