![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
■ Alone Together / Jim Hall, Ron Carter |
(1972) |
■ The Definitive 24 Nights: Orchestral / Eric Clapton | (2023) |
■ 6 String Theory / Lee Ritenour | (2010, 33rd) |
■ 虹曲 〜T-SQUARE plays T & THE SQUARE SPECIAL〜 / T-SQUARE | (2012) |
■ Familia / Camila Cabello | (2022, 3rd) |
ジム・ホール(ギター)とロン・カーター(ベース)の共作、
エリック・クラプトン(ロック、ブルース)のライブ「24ナイツ」の決定版 The Definitive 24 Nights、
その「ロック」と「ブルース」は持っていたので「オーケストラ」です。
リー・リトナー(ギター)の 33枚目で、曲毎に色々なギタリストが(布袋寅泰も)参加しています。
T-SQUARE(フュージョン)による THE SQUARE 時代のセルフカバー「宝曲」と「夢曲」は持っていたので「虹曲」です。
カミラ・カベロ(ポップ)の 3枚目、以上の 5枚です。
(05/25)
大変長らくご無沙汰しておりました。下手すると 1カ月更新なし?って感じでしたね。私は元気です。
報告する様な出来事が無かったもので・・・、今日も報告する様な出来事は特にありませんけどね。
今月は、いつもの内科(薬貰い)の他に皮膚科に行ったり、歯医者に行ったり、体のメンテナンスをしておりました。
連休は何処へも出掛けず、家でサブスク(Amazon Prime、Netfrix、Disney+)三昧だったし・・・
今週末(5/29〜31)に、日左連(日本左官業組合連合会)の定期総会で愛知県(名古屋市)に行きます。
5/30(金)は建築士会村山支部の総会なのですが、左官組合の全国大会(愛知大会)の方を優先しました。
大会の次の日は伊勢神宮(三重県伊勢市)に参拝予定です。旅程概要は以下の通り・・・
|
豆知識:愛知県の「小牧空港」の正式名は「名古屋飛行場」で、通称が「県営名古屋空港」なんですね。
名古屋マリオットアソシアホテルにも希望すれば泊まれましたが、1泊 36,300円だそうです。
今年は 9月に建築士会の全国大会(大阪大会)があり、大阪万博の見学を絡めて行く予定もあります。
愛知大会と大阪大会の旅費(2泊3日)は以下の通りです。
・愛知大会(5/29〜31):58,375円(飛行機代、ホテル代、レンタカー代折半)
・大阪大会(9/19〜21):86,380円(飛行機代、ホテル代、万博入場料:7,500円含む)
大阪大会は万博があるので、大阪市内のホテルは取れないなんて話でしたが、普通に取れましたし、
大阪市内のホテルは単価が高くて、旅費は 10万円超えるなんて話でしたが、10万円超えませんでした。
支部行事(全国大会)の段取りは総務企画委員の担当なのですが、私(情報広報委員)が段取りしました。
村山支部の皆さん、会誌:建築士 6月号と一緒に「大阪大会の案内」が届くと思いますので、奮ってご参加ください。
(追記)
先週の纏め報告です。大した報告でもありませんが、一応報告して置きます。
5月20日(火) パイプ車庫の屋根シートを補強しました。 以前は同じ銀色の UVカットシートを重ねていましたが、 3年で破けたので、今回は UV より安いブルーシートです。 UVカットシートよりも丈夫だと期待します。 |
||
5月23日(金) 真面目に出席して、役など与えられたら困ります。 |
(05/27)
歯医者でマウスピースを作りました。 私は寝ている時に「歯ぎしり」をする様なので・・・ 想像していたのと違って、薄く立体的なマウスピースだった。 |
そもそもは連休前に被せた歯が取れて、取れた歯を再度取り付けて貰い、ついでに虫歯の治療をしている。
2年振りの歯医者なのだが、2年前にも歯ぎしりで歯が削れていると言われ、寝る時に嵌めるマウスピースを勧められた。
当然の様に今回も勧められ、断り続けるのも何だなと思い、歯ぎしり防止のマウスピースを作る事にした。
上の歯の治療が終わって型を取り、上の歯用のマウスピースだ。これを 2週間使ってみて、再度調整するらしい。
マウスピース洗浄剤(ポリデント)のサンプルも貰って来た。半入れ歯生活に成ってしまった感じもする。
と言う訳で、今夜から寝る時にマウスピースを嵌めて寝る事に成りました。2週間後のマウスピースが実に楽しみだ。
(05/31)
日左連(日本左官業組合連合会)東海ブロック会愛知大会から無事に戻りました。
予定通り、お昼過ぎに山形空港に着いて、つるよしそば(東根市)で男気ランチを食べて帰って来ました。
愛知大会については、別ページに纏めて報告する予定なので、もう少々お待ちください。
|
今日の男気ランチ(ゲソ天合い盛り板そば) |
と言う事で月末なので、コンパス会以外は全く興味が無いだろう、男気ランチ「5月」の結果を報告します。
|
|
1軍 |
男気ランチ「3月」の MVP は天野さんと私(男気:8回)でした。年間ポイントは仲良く 0.5 づつです。
今日の今月最終日、名古屋から山形に戻ってランチで勝ち、天野さんに追い付き MVPタイに成れた事は実に嬉しい。
名古屋では、一緒に行った本間貢さんにも男気ランチに参加して貰い、本間さんにゴチに成ってしまったのが実に申し訳ない。
29日は男気ランチはアルコールも付いて、6人分で 1万4千円ちょっとでしたからね。重ね重ね申し訳なく思います。
本間さんとは建築士会でも会いますので、その時にでも何かご馳走させて頂きたいと思います。
今月の私(MVP)の男気は 8回で 28,608円(1回平均 3,576円)でした。最終日の 1勝は実に大きい。
(おまけ) 今週の万歩計、5/30(金)が物凄い。21,458歩です。 1日に 2万歩も歩いたなんて事は、これ迄に無かったかも・・・ 5/25(日)なんて、たった 457歩ですからね。 5/30(金)は伊勢神宮参拝でした。 歩きましたねえ。我ながら驚きました。間違いじゃないのか? 他の人も 2万歩以上歩いていたので、間違いでは無い様です。 私も還暦を過ぎましたし、足腰がガクガクですよ。 当然マッサージにも行きました。タイ古式マッサージです。 でも日本人だったし、タイ古式とも違う様な気がしました。 1日に 21,458歩は、今後 1日でこれ以上歩く事はないでしょう。 |
2025/05