第52回建築士会全国大会「やまがた大会」





遂に、建築士会全国大会「やまがた大会」がやって来てしまいました。
去年の「徳島大会」が素晴らしかっただけに、今回の「やまがた大会」も良かったと言われたいですね。
去年の「徳島大会」で、山形県の PR で「花笠踊り」を踊って来たのが、実に懐かしく感じます。
全国大会は 10月16日だが、青年部は前日に「全国青年建築士フォーラム」と言うのがある。
山形県建築士会は各支部 4名以上参加との事で、村山支部からは 5名参加予定です。
大会当日は朝 7時30分会場集合なので、青年フォーラム参加者は「前泊」で全国大会に臨みます。



2009.10.15(木)

   
全国青年建築士フォーラム、殆ど寝てました。
資料代¥1,000、よっぽど凄い資料が貰えるのかと思ったら、
単なるボッタクリだった。
私の嫌いな、つまらない分科会
7月1日は「建築士の日」と言う事を初めて知りました。
懇親会は立食かよ!これで会費¥3,000 は高い!
資料代¥1,000 といい、懇親会費¥3,000 といい・・・
村山支部は、サッサと飲み食いを済ましてバックレま〜す。
村山支部青年部の二次会(居酒屋)
ここから稲田亀吉商店の松本専務が合流しました。
彼は賛助会員と言うよりも、準会員?って感じですな。
村山支部青年部の三次会(キャバクラ Vol.1)
村山支部青年部の四次会(キャバクラ Vol.2)


キャバクラを 2件ハシゴした後、修ちゃんラーメンを食べて、我々は全国大会に備えて大人しく就寝!
何時に寝たのか余り記憶に無いが、2時頃だったと言う話しである。




2009.10.16(金)

朝、隣りの部屋に泊まった小内隆夫さんが、私を起こしに部屋に入って来た。部屋に入って来た?どうやって?鍵は?
私は朝まで、部屋のドアを開けたまま寝ていたらしい。酔っていたとはいえ、我ながらなかなか大胆な事をするものだ。
山形は「山の向こうのもう一つの日本」らしいが、つくづく山形って平和でイイ所だなと思った。
ホテルで朝飯を食べ終えたら、会場の山形市総合スポーツセンターにレッツゴー!


   
第52回建築士会全国大会「やまがた大会」
朝、7時30分会場集合!はっきり言って二日酔いです。
朝のミーティング
建築士会会長、副会長、大会委員長、及び各支部支部長
no image
午前中は「セッション C」のスタッフとして・・・
だが特にやる事はない。イベント会社が何もかもやってくれる。
「セッション C」は定員300名に対し、半分も入ってなかった。
他のセッション会場は盛況だったと言う話しである。
要するに「セッション C」は人気が無かったと言う事だ。
セッションを終え、ミス花笠と 5ショット!
山形県建築士会は、紅花色のバンダナを巻くのが決まりです。
朝は元気に『おはようございます!』昼からは『こんにちは!』
まるで小学生じゃねえか・・・
西村山支部の支部長(藤野和男さん)
三橋設計時代の私の上司である。
『ミス花笠と遊んでないで真面目に働け!』と叱られた。
藤野さんは、私の永遠の上司なのであ〜る。
記念講演「創造の1/10,000 人生を決めた15分」奥山清行
定員500名に対し、立ち見の人もいて大人気!
バンダナ組はもちろん立ち見です。90分の立ち見は辛い・・・
だが講演が面白かったので、立ち見でも我慢出来た。
公演中は撮影禁止だったのだが、こっそり盗み撮りしました。
大会式典の前、花笠踊りで全国の皆さんをウエルカム・・・
花笠踊りは、ちゃんとしたプロ集団が踊ってます。
式典中は、すいませんけど寝てました。
来年、第53回建築士会全国大会は「佐賀県」です。
佐賀県建築士会の皆さん、来年の大会成功をお祈りします。
去年の「徳島大会」の時は、これが山形県だった訳ですよ。
そして、素人の我々が花笠踊りを踊った訳ですよ・・・
来賓席にはナント・・・
日本建築家協会第10代会長の出江 寛さんがいらした。
デジカメを思い切りズームアップして隠し撮り?
出江さんは、私が日本で最も尊敬する建築家であ〜る。
出江さんが帰られる所を天空激写!
随分と髪の毛が後退されて、お茶の水博士みたいです。
バキッ!/(>_<;)


以上、15日から 16日に掛けての建築士会全国大会「やまがた大会」の報告です。
夕方からのコラボパーティ(大懇親会)には、残念ながら参加しておりません。
午前中は大会スタッフで余り身動きが取れなかったので、大会全体も余り見ておりません。
大会全体を見ていない、写真も余り撮っていない。地元開催の大会ってそんな感じかもしれませんね。
今日は天気も良かったし、全国大会としては成功だったと思うのですが、どうだったんでしょう?
私が担当だった「セッション C」は、余り人気が無かった様ですけど・・・

来年の全国大会「佐賀大会」はどうしますかね? 佐賀県の皆さんには悪いが、多分行かないでしょう。
建築士会の「佐賀大会」には行きませんが、日左連青年部の「福岡大会」には行きま〜す。
そこんとこ夜露死苦!




第52回建築士会全国大会「やまがた大会」(2009.10.16) 


 青年の主張に戻る(No.71〜80)