過去 10年の全国大会
令和元年 | 第62回 建築士会全国大会「北海道大会」 | ◯ |
平成30年 | 第61回 建築士会全国大会「埼玉大会」 | ◯ |
平成29年 | 第60回 建築士会全国大会「京都大会」 | ◯ |
平成28年 | 第59回 建築士会全国大会「大分大会」 | ×(私は不参加) |
平成27年 | 第58回 建築士会全国大会「石川大会」 | ◯ |
平成26年 | 第57回 建築士会全国大会「福島大会」 | ◯ |
平成25年 | 第56回 建築士会全国大会「島根大会」 | ◯ |
平成24年 | 第55回 建築士会全国大会「茨城大会」 | ◯ |
平成23年 | 第54回 建築士会全国大会「大阪大会」 | ×(東日本大震災で大会中止) |
平成22年 | 第53回 建築士会全国大会「佐賀大会」 | ×(私は不参加) |
令和最初の建築士会全国大会は「北海道」です。北海道では 4回目の開催で今回は「函館」です。
我が村山支部からの参加者は 8名ですが、女性 2名は女性部で纏まって別行動との事です。
つまり、村山支部は男 6名のむさ苦しい旅な訳です。なーんてね。
今回も山形支部さんのツアーには便乗せず、村山支部の単独ツアーです。
旅費は 2泊3日で 7万円くらいと言う話しでした。参加登録料とかは支部の助成かな?
函館と札幌に 1泊づつと言う案も出ましたが、函館 2泊に成りました。
2019.09.20(金)
■ 仙山線 山寺駅 | 8:14 発 | (1時間4分) | |
□ 仙山線 仙台駅 |
9:18 着 | ||
■ 北海道新幹線 仙台駅 | 9:52 発 | はやぶさ 5号 | (2時間26分) |
□ 北海道新幹線 新函館北斗駅 | 12:18 着 |
市議会議員でもある矢萩支部長は議会最終日との事で、一日遅れて北海道入りします。
仙台駅までは山交バス(48ライナー)で行く予定だったが、
矢萩支部長が仙山線 山寺駅まで、車で送ってくれる事に成った。矢萩支部長に感謝!
|
新しい旅行カバン(2〜3泊用) |
|
矢萩送迎タクシー? |
||
この人が矢萩支部長です。 車を出して頂き、更に運転まで、大変感謝します。 本日の議会最終日、頑張って下さい。 明日、北海道でお待ちしております。 |
||
JR 山寺駅(仙山線) 山寺なんて、何年振りに来ただろう? 10年以上は来てないね。この駅舎も初めて見た。 |
||
駅の逆(反対側)に山寺が見える。 正式には、天台宗の「宝珠山阿所川院立石寺」と言う。 小さく五大堂も見えるが、この写真では・・・ |
||
各自切符を買って、私は喫煙所で一服 (-。-)y-゚゚゚ 今回の喫煙者は 6名中 1名、私だけです。 喫煙仲間がいなくて、非常に寂しい。 |
||
山寺駅のホームで電車を待つ。 西村山支部の大泉みどりさんも、山寺駅からの乗車だった。 女性部チームも我々と同じ新幹線で行く様だ。 |
||
仙山線に乗るのは、生まれて初めてかも・・・ 山の中を走る電車も、のんびりしてイイものですな。 仙台仕事に行く道は国道 48号線なのだが、 国道 48号線と仙山線は、作並温泉辺りから並走する。 |
||
JR 仙台駅(新幹線ホーム) 北海道新幹線に乗るのは初めてなので、ワクワクです。 ビールとつまみを買って、準備万端! 駅の売店で Apple Pay(QUICPay)が使えなかった。 JR 東日本は「Suica」ですよね・・・ |
||
仙台駅 9:52 発、宴の始まりです。 流石に仙山線でビールをプシュ!とは出来なかった。 新函館北斗駅 12:18 着、2時間26分で北海道です。 |
間もなくトンネル | この辺から | この辺まで |
青函トンネルは 53.9km を 22分で通過するらしい。つまりトンネル内の速度は 147km/h です。
トンネル途中の「海底駅」には、残念ながら停まりません。
青森側の龍飛海底駅、北海道側の吉岡海底駅は、今は点検用・避難用・消火作業用だそうです。
乗り降りする人がいないなら、わざわざ停まる必要もありませんけど・・・
|
JR 新函館北斗駅(12:18着) |
|
快速 はこだてライナー |
||
JR 函館駅(12:51着) 新函館北斗駅から函館駅までは、20分くらいだった。 JR 山寺駅からここ(JR 函館駅)まで、4時間37分です。 はるばる来たぜ、函館! |
||
函館は意外と暖かい。 周りを見ると、長袖もいれば半袖もいる。 お昼の時間は既に過ぎていて、ハラヘリヘリハラだ。 |
||
ウニイクラカニ丼(2,480円) ウニだけでは飽きる。イクラだけでも飽きる。 ウニとイクラとカニは、私の最強トリオなのだよ。 ご飯が少なかった。ご飯大盛りにすれば良かった。 |
||
no image | ホテルのチェックインまで時間があるので、 函館駅のコインロッカーに荷物を預けて、 函館市内を散策する事にした。 |
|
函館市電の一日券(600円)を買う。 3回乗ると元が取れるらしい。 市電は距離に応じて、1回(210〜250円)らしい。 それと「Suica」も使える様だった。 駅の売店もだったが函館市電も、電車関係は「Suica」なのか? 急に「Suica」が欲しく成った。 |
||
金森赤レンガ倉庫 「函館ビヤホール」なんてのもある。 |
||
ラッキーピエロ マリーナ末広店 函館に行ったら、ラッキーピエロのハンバーガーを食べよ。 |
||
チャイニーズチキンバーガー(人気 No.1) ウニイクラカニ丼を食べたばかりだが、 私は既に小腹が空いたのだ。皆さんは唐揚げをシェアしていた。 正直言って、モスバーガーの方が旨いと思った。 |
||
観光遊覧船 ブルームーン ベイクルーズ:1,800円(大人) |
||
船内は、なかなか豪華な感じ・・・ だが、晴れた日は外の方が気持ちイイのだよ。 |
||
金森赤レンガ倉庫が小さく見える。 海の上から函館ベイエリアを一望するのも悪くない。 |
||
函館山と小内さん 函館山(標高 334m)も海から見ると小さい山だ。 船の外には喫煙所もあり、個人的にも嬉しい。 |
||
ベイクルーズ(函館湾内一周コース)約 30分 ナイトクルーズ(函館 - 寒川周遊コース)約 60分 |
||
JR 函館駅(設計:北海道日建設計) コインロッカーに預けた荷物を取りに、函館駅に戻る。 函館駅前から五稜郭公園前まで、市電で 8区間、 これで 3回目の乗車、一日券の元が取れた。 |
||
ホテルマイステイズ函館五稜郭 チェックインして、晩飯の時間まで各自部屋でのんびりする。 |
||
入口側はこんな感じ・・・ ユニットバスがゆったり大き目サイズで、色々と嬉しい。 |
||
いつもの自分だけの Wi-Fi セッティングと iPhone の充電をする。 1日使い続けていると、iPhone のバッテリーは 1日保たない。 モバイルバッテリーも持って来たが、結局使わなかった。 晩飯の時間まで、のんびり部屋飲みを楽しもう。 |
||
私の部屋の窓からの眺め 目の前に五稜郭タワーが見える。タワーの奥に五稜郭がある。 明日、五稜郭タワーに行くしかあるまい。 |
||
地図で見ると、こんな感じの位置関係です。 チェックインの時に、ホテルの近くの海鮮居酒屋を聞いたら、 |
||
地元家 函館総本店 恐らく 4人用の個室に 5人です。狭い・・・ |
||
no image | 食事が済んだら函館山に登る予定だ。 歩いて登る訳ではない。ロープウェイで登る。 市電を降りて、ロープウェイの山麓駅まで急な坂道を歩いた。 物凄く疲れた。バスか何かで山麓駅まで行くべきだった。 目の前に見えるので、歩いて行けると思ったのが甘かった。 |
|
函館山ロープウェイ 往復:1,280円(大人)、20:00 発のロープウェイに乗る。 |
||
夜の函館山の山頂は寒いと言うので、上着を着て来た。 折角の函館の夜景(100万ドルの夜景)なので、 |
山頂展望台に着いて、夜景を眺めて、写真を15枚ほど撮って、お土産物屋を一回りして、さて下山!
山頂に居たのは約 30分です。夜景を見るだけで 1時間も 2時間も居れません。
体も冷えたし疲れたし、坂道登って足はパンパンだし、とっととホテルに帰りましょう。
中学の修学旅行で函館に来たと思う。函館山にも登ったと思う。だが全く印象に残っていない。
中学の修学旅行では、夜に夜景なんて見に行きませんからね。日中の函館の街なら見たでしょう。
この函館の夜景を見たら、中学の私でも感動したかもしれない。
ホテルに戻って、1階のコンビニで酒とつまみを買って、各自部屋で部屋飲みとする。
そして、それぞれの函館の夜はふける。good night...
2019.09.21(土)
おはようございます。函館 2日目、全国大会当日です。
今日は矢萩支部長が議会を終えて、一日遅れで函館入りする日です。市議会議員は大変ですね。
建築士会村山支部の支部長と村山市議会議員、どっちを優先するかは矢萩さん次第です。
建築士会村山支部では支部長ですが、村山市議会では一年生議員ですからね。
ホテルマイステイズ函館五稜郭から大会会場(函館アリーナ)までは、函館市電で 14分です。
俯瞰(ふかん)で見ると、函館駅や函館山の位置関係は以下の通り・・・
|
朝は食べない私だが、妙に納豆ご飯が食べたかった。 納豆で一膳、半分お代わりして明太子で半膳食べた。 おかずもサラダも味噌汁も食べた。 オレンジジュースも、勿論コーヒーも・・・ |
|
7時に朝食、8時30分ロビー集合って事で、 今日の函館も天気が良い。気温もまあまあだ。 大会式典は 15時〜17時までらしいが、 |
||
五稜郭タワー ホテルの部屋から見えた五稜郭タワーが、目の前にある。 |
||
五稜郭(展望室からの眺め) 素敵な星形だ。造ったのは江戸幕府、なかなかやるね。 |
||
良く見ると、崖の補修工事中ですかね? タワーから見える真っ正面なので、早目に直しましょう。 国の特別史跡で、文化庁所管の国有財産らしい。 それを函館市が貸与・管理しているとの事だ。 |
||
函館山(展望室からの眺め) 昨日の夜、あそこに登って夜景を見た訳だな。 因みに函館山は 334m、五稜郭タワーは 107mです。 |
||
真っ正面に見える白・茶・灰の建物、判るかな? |
||
五稜郭タワーの真下を見下ろす。 Google マップの航空写真を見ている様だ。 |
||
五稜郭タワーで記念撮影 函館の各所に、このシリーズの記念撮影台があった。 |
||
五稜郭タワー スタンプラリー タワーに登って、お土産を買って、飲食すると、 |
||
スタンプラリーに乗せられて、お土産を買う。 五稜郭 Tシャツ(L)と五稜郭トートバッグ、 私が函館で買って来たお土産は、コレだけだ。 |
||
3つ目の飲食は「函館地ビール」って事で、 五稜郭タワー スタンプラリーを完了する。 タワーに登らせ、お土産を買わせて、飲食させる。 なかなか上手い商売だなと思った。 |
||
そして、もれなく貰えるプレゼントがコレだ! 「箱館戦争オリジナルクリアファイル」である。 ここまでして貰ったクリアファイルだ。勿体なくて使えない。 |
||
no image | 元町散策に行く前に、五稜郭タワーで買ったお土産を、 ホテルの部屋に置いて、身軽にしてから行きましょう。 |
|
ホテル 1階の喫煙室 ロビーで待ち合わせの時は、常に喫煙室のお世話に成った。 今回、喫煙者は私一人なので、何だか妙に寂しい。 |
||
本日も函館市電の一日券を買って移動です。 市電の一日券は色んな所で売っている。 昨日は函館駅で買ったが、今日は五稜郭タワーで買った。 お土産を売っている所なら、大抵買える様だ。 |
||
市電で五稜郭公園前から十字街へ(11区間) 元町エリアに到着、函館のマンホールはイカだった。 函館はイカが有名だった事を改めて知る。 |
||
函館元町観光案内所 取り敢えず記念撮影、元町は坂道が多い。 |
||
案内所内のトイレサイン 壁に紙テープ、そのセンスに感動した。 案内所のスタッフの手作りだろう。素晴らしい。 |
||
基坂(Motoi-zaka Slope) 坂の多い元町には、色んな名前の坂道がある。 全部は紹介しない。 |
||
旧イギリス領事館 の裏庭 建物の中には入らず、外をグルっと回っただけ。 |
||
ベンチに座って函館山をバックに記念撮影 我々だけの様に見えますが、写真枠外に沢山います。 中国語の観光客が・・・ |
||
八幡坂(Hachiman-zaka Slope) ここは坂の先に海が見えるので、大人気スポットらしい。 人がいなく成るのを待っていたら、写真など撮れない。 |
||
ハリストス正教会 建物の中には入りません。外だけ・・・ |
||
二十間坂(Nijyukken-zaka Slope) 何となく、日本じゃないみたいな・・・ |
||
カトリック元町教会 建物の中には入りません。外だけ・・・ |
||
東本願寺函館別院 仏教寺院もある。 |
||
五島軒本店 何だか格式のある、高級なレストランなんじゃないか? |
||
5名と言ったら、VIPルーム?に通された。 リッチな気分で乾杯! この時 矢萩支部長は、新幹線で牛タン弁当だったらしい。 |
||
明治の洋食&カレーセット(3,240円) カレーはイギリスカレーだそうです。 ニンジンを残したのは言うまでもない。 |
||
食後の一服 (-。-)y-゚゚゚ |
||
ガスロードヒーティング制御盤 この坂ですからね。融雪しないと人も車も滑るでしょう。 制御盤と書いてあるが、中身はガスボイラーの様だ。 基本的に我が家と同じ、コンクリート蓄熱温水融雪の様だ。 燃料が灯油と都市ガスの違い。それと融雪規模だな。 |
||
なぜか函館に坂本龍馬! 坂本龍馬本人ではなく、坂本家の子孫が北海道に来た。 |
||
no image | 私と小内隆夫さんは、大会会場で矢萩支部長を待つ。 |
|
函館アリーナ(大会会場) 大会式典の 1時間前で、中で記念講演をやっている時間だ。 |
||
それでは、大会看板の前で記念写真でも・・・ | ||
今日の函館も天気が良くてイイね。 到着が遅いと思ったら、我々より 1本遅い新幹線で来る様だ。 |
||
例の大会看板前で記念撮影 矢萩さん、看板に被ってますよ。まあイイでしょう。 これで北海道大会に参加して来たと、胸を張って言える。 我々は研修旅行なのに、慰安旅行だと思っている人がいるのだ。 |
||
メインアリーナ(式典会場) 満席? 座れないんだったら帰りますよ。 中間の席が空いていたので、取り敢えず座る事に・・・ 全国から何人の建築士が来ているのだろう? 3,000人くらい? |
||
前列の赤いユニフォームは、広島県建築士会の皆さんです。 来年の全国大会開催地は、広島県なのです。 広島は 2009年の日左連青年部全国大会で初めて行った。 それ以来 10年行っていない。 また行きたいですね。 |
||
なんか始まった・・・ そろそろ退出してもイイんじゃね? 村山支部は表彰を受ける人もいないし・・・ |
||
アリーナ屋根の骨組み(張弦梁構造) 天井が低くない? バレーとかバスケとか大丈夫なのか? 大丈夫な様に設計しているに決まってますよね。 だが「黒子のバスケ」の、緑間真太郎のシュートはどうかな? 超長距離3Pシュートは、超高度3Pシュートでもある。 「緑間封じ」とも言える天井だね。 |
||
式典中に電話が来たので、急いでアリーナを抜け出した。 電話を終えて戻ると、国歌斉唱をしていた。 日本人なら、国歌(君が代)くらい歌いたまえ。 歌わない人間は、中国人や韓国人と同等と見なす。 国歌斉唱の後、私はアリーナを出て会場をブラブラ・・・ |
||
函館出身のロックバンド「GLAY」のギター 会場(函館アリーナ)の「こけら落とし記念公演」で、 |
||
広島県建築士会のブース 誰もおりゃーせん!(広島弁?) 来年の開催地ブースは、全員 真面目に式典に出ております。 広島の事を色々聞きたかったのだが、実に残念だ! |
||
no image | 暫くして、他の皆さんもアリーナから抜け出して来た。 |
|
矢萩支部長のチェックインを済ませたら、 夕食の時間まで、各自部屋でくつろぐ事に・・・ 私は小腹が空いたので、コンビニでビールと焼き鳥を買う。 戻った部屋が掃除されていて、綺麗な部屋に成っていた。 このビールは、北海道限定のサッポロクラシックだ。 |
||
函館と言えばイカ、今晩はイカを食べに行きましょう。 遅ればせながら、ホテルマイステイズ函館五稜郭の外観です。 ホテルの前が、市電(五稜郭公園前)で便利です。 今日の居酒屋へは市電で 1区間、歩いても行けるが、 市電の一日券を買ったし、歩かずに市電で 1区間・・・ 矢萩支部長だけ、1区間(210円)払って下さい。 |
||
活魚料理 いか清 □ 活ヤリいか(1月〜5月頃) |
||
クリスタル握り(2カン)×4 |
||
サンマ(before) 今年初めてのサンマを食べた。サンマは旨い! 焼きは私だけ、他の皆さんは刺身で食べていた。 刺身も旨いが、サンマは焼きでしょう。 |
||
サンマ(after) 我ながら見事で綺麗な食いっぷりである。 焼きサンマが食いたい人には、突かせて差し上げた。 もう一匹食べてもイイ感じだった。 |
||
no image | 食事を終えて、ホテルに戻る。 矢萩支部長が、ラーメンが食べたいと言うので、 ホテルのフロントで、近くのラーメン屋を教えて貰った。 お勧めは 2軒、飲んだ後だ。当然、近い店に行く事にした。 締めのラーメンは 3名(矢萩、小内、伊藤)です。 |
|
らーめん二代目ひらき家
「函館塩ラーメン」を注文した。 |
さて、これから三人で何処かへ出掛けますか? いいえ出掛けません。私は疲れました。
矢萩支部長は出掛けたかった様です。村山市を離れて、羽目を外したかったのでしょう。
市議会議員が「旅の恥はかき捨て」なんて事でイイのか? ダメでしょう。
ホテルに戻って、1階のコンビニで酒とつまみを買って、各自部屋で反省会とする。
そして、それぞれの函館の夜はふける。good night...
2019.09.22(日)
■ 北海道新幹線 新函館北斗駅 | 13:39 発 | はやぶさ 28号 | (2時間50分) |
□ 北海道新幹線 仙台駅 |
16:29 着 | ||
■ 山交バス 仙台駅 | 17:05 発 | 48ライナー | (1時間46分) |
□ 山交バス 尾花沢待合所 | 18:51 着 |
函館 3日目の最終日、山形に帰ります。2泊3日はアッと言う間ですね。
帰りの新幹線は新函館北斗駅(13:39発)、午前中は函館観光を出来ます。
我々は 2泊3日で函館を満喫していますが、矢萩支部長は 1泊2日で何処にも行っていない。
本人の都合だから仕方ないが、矢萩支部長の為にも函館最終日を楽しみましょう。
|
余り食欲が無い。朝食は納豆ご飯だけにした。 昨日の夜、無理してラーメンを食べたせいだろうか? サラダと味噌汁とコーヒーは別腹だ。 |
|
朝の五稜郭タワー 快晴とは言えないが、まあイイだろう。 朝食を食べたら、荷造りしてチェックアウトです。 |
||
函館駅のコインロッカーに荷物を預けて、自由散策とする。 「函館朝市」の通りをブラブラ・・・ 特に買う物は無いけどブラブラ・・・ |
||
矢萩支部長が、ベイエリアに行きたいと言うので、 初日に来た「金森赤レンガ倉庫」へ徒歩で・・・ 午前中しか居ないので、市電の一日券など買わない。キリッ 近いと思っていたら、市電で 3区間も歩きましたよ。 |
||
むむっ、モーターボートの函館湾クルーズがあった。 「金森ベイクルーズ」ってのもあったのか・・・ こっちの方が楽しそうな気がする。乗るか? 私は初日に行けなかった「函館ビヤホール」に行きたいね。 そこで、地ビール(函館赤レンガビール)とやらを飲みたい。 |
||
函館ビヤホール 開店は 11時だった。1時間以上待たないといけない。 |
||
仕方なく函館駅に戻って、駅で飲む事にする。 |
||
新函館北斗駅まで「はこだてライナー」の予定だったが、 |
||
特急 スーパー北斗 やはり大人は、快速じゃなく特急だよね。 新函館北斗駅で降りずに行くと、終点(札幌)まで行ける。 札幌に行くか? 札幌に何しに・・・ |
||
時刻表を調べてみたら、 函館駅で次の はこだてライナーを待つか、 |
||
新函館北斗駅に到着 |
||
複合商業施設「ほっくる」だが、未だ出来たばかりの様で、 中のテナントが全部は埋まっていない。 函館でラーメンを食べていない人もいたので、ラーメンにする。 このラーメンの名前は「トラピストらーめん」と言う。 塩・醤油・味噌があり、私は「塩」にした。普通だった。 |
||
フードコートで生ビールを飲む。 小内さんは、ずーっとノンアルコールビールを飲んでいた。 この体格だ、健康診断で何か引っ掛からない訳がない。 そう言えば、私は中性脂肪の薬を持って来るのを忘れた。 持って行かねばと思っていたのだが・・・ |
||
高級ソフトクリーム(350円) 食べたい物を我慢してはいけない。北海道の思い出だ。 |
||
冷たくて旨い。旨すぎて唇が白く成った。 私の後ろの店が、我々の食べたラーメン屋だ。 隣のテナントは未だ入っておらず、写真が飾られていた。 |
||
新幹線ホーム(はやぶさ 28号待ち) 一番乗りで列に並ぶ。来る時は 5人だったが、帰りは 6人だ。 北海道最後の記念撮影である。 |
||
改札口の前で、ビールとつまみを買って入ったのだが、 |
||
缶ビールを半分くらい飲んで、目を瞑ったら爆睡していた。 盛岡を過ぎたら、新幹線のスピードが速く成った気がした。 調べてみたら、「はやて」は最高速度 260km/h だが、 |
||
仙台駅に到着、行きは仙山線だったが、 帰りは、山交バスの「48ライナー」で山形に帰る。 乗り継ぎ時間(36分)、余裕かと思ったがギリギリだった。 バス乗り場を自信満々で間違えたのだ。 48ライナー、これも初めて乗るバスである。 |
||
山交バス 48ライナー(車内) 意外とお客さんが乗っている。 |
||
仙台駅に来たら雨降りだった。大風 17号の影響か? 目覚めると未だ宮城県だった。日曜の夕方、渋滞の様だ。 仙台駅から尾花沢待合所までの料金は 1,750円、 |
以上、2泊3日の建築士会全国大会「北海道大会」の報告でした。
函館は 3日間とも天気が良かったし、思っていたよりも暖かかったし、函館 2泊は正解でしたね。
使った写真は、1日目(39枚)2日目(48枚)3日目(21枚)その他(9枚)計 117枚です。
使った写真が 2泊3日の割にはちょっと多かったですね。特に 2日目が・・・
使う写真を削ろうと思いましたが、何を削るか選ぶのが面倒臭く成り、そのままです。
お陰で、青年の主張の褌(ふんどし)レポート Top10 入りですよ。
途中でも申しましたが、来年の全国大会開催地は広島県です。
平和記念資料館、原爆ドーム、宮島(厳島神社)、大和ミュージアム、イイねえ。
基本的に特別な用事でも無ければ、広島に行くしかないでしょう。
おまけ:北海道の旅で私が歩いた歩数は以下の通り・・・
9月20日(金) 15,715歩 |
9月21日(土) 13,978歩 |
9月22日(日) 11,641歩 |
結構歩きましたね。普段は 3,000〜5,000歩しか歩きませんから・・・
1日目は移動日なので、普通はそんなに歩かないのだが、意外と歩いたんですねえ。
それと、電車での旅には「Suica」を持っていると便利な事が判った。
去年の埼玉大会の時に、お婆ちゃんが改札でピッとやっているのを見て感心したが、
今回、矢萩支部長と小内さんが「Suica」を使っているのを見て、物凄〜く嫉妬した。
電車に乗らない私は、全く必要としない「Suica」だったが、いよいよ欲しく成って来た。
でも、電車は乗らないんだよね。私に「Suica」が必要か、もう暫く考えます。
第62回 建築士会全国大会「北海道大会」(2019.09.27)