伝統工法及び現代工法継承研修会




山形県左官工業組合の「伝統工法及び現代工法継承研修会」に行って来た。
青年部は、会場の準備やら受付係りやら弁当の段取りやら、親会に色々とこき使われる。
今回の研修会は、2・3年に一度の「東北ブロック研修会」らしい。
青森・秋田・岩手・宮城・福島、東北各県の左官工業組合の皆さま方も来られた。
会場は山形ビッグウイングで、マスコミ(NHK 山形、山形放送、山形新聞)も取材に来ていた。


    「やまがたみちのく今昔と塗り壁」
講師:山形県建築士会副会長 武田弘さま
「左官に係わる法的要因」
講師:日本左官業組合連合会 鈴木光さま
受付係りは、公演中でも受付席を立てません。
隣の三浦さんは、ずーっと携帯をいじってるし・・・

昼食

九十九鶏弁当(極上)
実技研修 1「土壁の木舞かき」
実技研修 2「木舞に荒壁塗り」
実技研修 3「漆喰磨き仕上げ」
実技研修 4「床の洗い出し仕上げ」
実技研修 5「壁の洗い出し仕上げ」


「土壁の木舞かき」の時に、福島の左官屋の一人が『下地の作りが悪い』などと文句を言って来た。
どれだけベテランの職人なのかは知らないが、だったら貴方が会場の段取りをしなさい。
自分は何もせず、人の仕事に文句ばかりたれる・・・、私の一番嫌いな人間ですな。
福島の左官工業組合の皆さん、そう言う人間はちゃんと飼い馴らしておいて下さい。
研修会の段取りをしたホスト県に対して、無礼極まりない。夜露死苦!



伝統工法及び現代工法継承研修会(2008.09.21) 


 青年の主張に戻る。