○オネエが帰って来た 9月の末、27日から30日までのほんの短い間だったけど、オネエが帰って来ました。試験休みだとか言ってたけど、成人式の着物の撮影の為に帰って来たみたい。ワグママと2人で何やらゴソゴソやっていました。 |
○まるちゃん 先日から行き始めた県立中央病院と医療短大の間の公園で子バニちゃん発見!ワグナーも同犬種と分かったのか、大はしゃぎで近付きます。リードを持ったこっちは転びそうだった。(^_^;) |
|
○ワグママの病院脱走事件 オネエが上京した30日の夜、9時前くらいからお腹の調子が悪いという事で、2階にあるオネエの部屋で先に休んでいたワグママ。12時頃になってワグナーと2階の寝室に行くとオネエの部屋から「パパ〜・・・」と、か細い声が聞こえて来ました。 病院に着くと、夜間診察室まで車椅子でワグママを運び入れたのでした。歩けない程、調子が悪かったんです。「前にカテーテルやって異常なかったし、心臓ではないみたいですね〜。急性の胃腸炎だと思うのですが。」と、宿直のお医者さん。掛かり付けの病院が近いってのは面倒がないものです。診察カード一枚で、病歴が直ぐに分かっちゃう。救急診療では詳しくは分らないので、その夜は入院となりました。 |
「何を持ってくればいい?」今だから言えるけど、我ながら困ったものです。前回、心臓検査で入院した時は、自分の持ち物を用意して入院してくれたから良かったけど、今回は急患で入院だし。家の中のどこに何があるのか知らないし・・・は〜っ、これから真夜中に家中ガサゴソと捜し回らなくちゃ・・・(^_^;) 主婦の皆さん、旦那を残して入院しないようにね。 結局、ワグママは急性胃腸炎という事で入院となったのですが・・・。朝と夜にワグママを見舞っていたのですが、その折、「ワグナーはどうしてる?朝の散歩の時に病院に連れて来てくんない?」と、ワグママ。気持ちは分るけど病室は5階だし、病院にワグナーを連れて来る訳にもいかないしね〜。分かってて聞くワグママなのです。
|