正月(1月13日)

 暮れの31日、今年も鶴岡の実家で年越し。
鶴岡で一人暮らしをしているおばあちゃんには「ワグナーの具合も分からないから、わたし1人だけ行く」と連絡していたので、みんなで押し掛けたらビックリ大喜び。
おばあちゃんには、「正月くらい山形に来てみんなと過ごさないか」と言ってたのですが「行けない」の一言。
お袋にしてみれば、正月だというのにご先祖や父の遺影のある仏壇をほおって出かける気にはなれなかったのでしょう。
特にそういった話しはしてなかったのですが、そんな空気を読んだのか、帰省したばかりでゆっくりしたいはずのオネエが「あたしも鶴岡に行こうか」
それで決まり。
ワグナーも一緒に連れて行く事が出来る状態に回復していたし、ママとオネエ共々、鶴岡まで約2時間の雪山道・国道112号線のドライブとなったのです。

実家の茶の間のワグナー

 毎年恒例の神棚の掃除も、例年通りわたしが神棚によじ登り、下で待つママとオネエに社を手渡してと、家族で一緒に行う事が出来ました。
実家は、神棚の下に仏壇があり、仏壇の手前に亡くなった父の写真があります。父も、こういった行事にはうるさい人だったから長男夫妻と孫娘で神棚掃除をしてる姿を喜んでくれてるかな、それとも頑固親父の事だから「そんな事は当たり前だ」と、また怒られるかな。
前回まで、実家でのワグナーの居場所は2階のリビングでしたが、1匹だけで2階リビングに置いておくのは忍びなく、今回は茶の間でみんなと一緒に過ごしました。父が生きていたらあり得ない事。「勘弁してくれ」と父の遺影にお焼香、チーン♪
茶の間に居ても、特にいたずらをするわけでもなく、上の画像のように寛いでいたワグナーです。

おまけ

←集団リンチ?
オネエが帰省したら決まってワグナーのヒゲ・カット。

正月を鶴岡の実家で過ごしたあとは、山形の自宅に帰り寝正月。


←スッキリ男前

更にオネエが上京した後、抜け毛が凄かったし、皮膚に多少炎症も出ていたので今年初のシャンプーをしました。
前回は体調が戻ったばかりだったので1度洗いしかしなかったのですが、今回は薬用シャンプーでじっくり2度洗いです。
体重も約42kgと病気前に戻ったので、体重に合わせて抗癌剤も5粒から6粒になりましたが、今の所、副作用はないようです。

「最近ワグナーの鳴声、元のように元気になったね♪」と、散歩の時にお隣さんからもママが言われたとか。そんなに聞こえてたんだ・・・(^_^;)スンマセン

wagner's room