日大山形サッカー部・
【歴史】







  トップ    現役    活動記録   スタッフ 


  創設とスタッフ・大会の変化


● 昭和33年4月 初代部長・監督である飯沢治先生の努力で山形第一高等学校蹴球部として活動始める
● 昭和34年 山形東高校・山形工業高校・山形南高校の暖かい協力・援助で協会登録をする

◎ 昭和41年 高校の大会はインターハイが加わり国民体育大会、高校選手県大会の三大大会となる
● 昭和41年 部長 飯沢治、監督 塩野孝男のスタッフで活動

◎ 昭和41年 山形新聞の協力で県選手権大会がオープンで開催される 

◎ 昭和44年 県選手権大会を普及・強化の点から種別ごとの大会に切り替える

◎ 昭和45年 国体東北予選会で少年が選抜となる

◎ 昭和46年 全国高校サッカー選手権大会が各県で始めてテレビ放映される 
◎ 昭和50年 全国高校サッカー選手権大会が大阪最後の大会となる(日大山形高校が西奥羽で秋田勢を23年ぶりに破り初出場でベスト16位)

◎ 昭和51年 全国高校サッカー選手権大会が東京首都圏開催となる(日大山形高校連続出場果たす) 

● 昭和54年 部長 金田正、監督 塩野孝男のスタッフになる
◎ 昭和54年 山形「べにばな国体」に向け、県総体が地域選抜(トレセン)大会にする、また、第1回リーダースクールを開催する

◎ 昭和57年 山形「べにばな国体」に向け、県総体で県選抜チームを別枠で入り鍛えられることになる(県選抜への総合的な協力)

◎ 昭和61年 県選手権大会がスポーツの生活化・普及強化の面から各地区選抜(トレセン)大会になる

● 平成 元年 部長・監督 塩野孝男のスタッフになる
● 平成 2年 部長 太田裕士、監督 塩野孝男のスタッフになる
● 平成 7年 部長 太田裕士、監督 塩野孝男、コーチ 広谷雅彦、矢作直樹、ドクター 田中真司のスタッフになる
● 平成 8年 部長 太田裕士、監督 塩野孝男、コーチ 矢作直樹、ドクター 田中真司のスタッフになる
● 平成9年 部長 太田裕士、監督 塩野孝男、コーチ 矢作直樹、鈴木晃、ドクター 田中真司のスタッフになる(矢作コーチがトップチームを指導)
● 平成 10年 部長 太田裕士、監督 塩野孝男、コーチ アントニオ メサ、戸塚哲也、鈴木晃、矢作直樹、ドクター 田中真司のスタッフになる(戸塚・鈴木コーチがトップチームを指導)

● 平成 12年 部長 上野忠、監督 塩野孝男、コーチロベルト、鈴木晃(トップチームを指導)、ドクター 田中真司

● 平成 13年 監督 鈴木晃、コーチ 高橋健治、ドクター 田中眞司、総務 上野忠、総監督 塩野孝男

● 平成 14年 監督 鈴木晃、コーチ 佐藤淳志、高橋健治、ドクター 田中眞司、トレーナー荒井洋介、総務 上野忠、総監督 塩野孝男

● 平成 17年 監督 矢作直樹、コーチ 佐藤淳志、高橋健治、ドクター 田中眞司、トレーナー荒井洋介、部長 塩野孝男

  県大会初優勝

◇ 昭和41年 県総合体育大会初優勝

◇ 昭和46年 全国高校選手権県大会初優勝

◇ 昭和47年 県高校総体初優勝

◇ 昭和47年 県選手権大会初優勝

◇ 平成10年 天皇杯県予選会初優勝

        天皇杯全国大会は *** 11月29日 「福島FC」 と対戦 於 郡山西部競技場

   東北大会入賞

◇ 昭和47年 東北サッカー選手権大会第4位
◇ 昭和48年 東北サッカー選手権大会第3位

◇ 平成4年 東北サッカー選手権大会準優勝

   全国大会16位以内


◇ 昭和47年 全国高校総合体育大会(山形大会)で初出場を果たし、ベスト16位
◇ 昭和50年 全国高校サッカー選手権大会(大阪最後の大会)に初出場を果たし、(西奥羽で秋田勢を23年ぶりに破り)ベスト16位

◇ 昭和56年 全国高校総合体育大会でベスト16位

◇ 昭和62年 全国高校総合体育大会でベスト16位

◇ 昭和62年 全国高校サッカー選手権大会でベスト16位
◇ 平成元年 高知インターハイでベスト8位

◆ 平成4年 国体(山形大会)、日大山形・山形東校の選手で選抜チームを組みベスト16位


     年度ごとの主将と主な戦績

卒回   部  長 監  督 コーチ・ドクター 卒数  主   将 高校総体(県) 全国大会 県総体・平11より天皇杯予選に 国体出場 高校選手権(県) 全国大会 県選手権大会
S34 飯沢 治 飯沢 治 0 池野一仁 1回戦敗退 1回戦敗退 1回戦敗退
1 35 飯沢 治 飯沢 治 11 池野一仁 1回戦敗退 2回戦敗退 1回戦敗退
2 36 飯沢 治 飯沢 治 7 塩野孝男 1回戦敗退PK  第 3 位 2回戦敗退
3 37 飯沢 治 飯沢 治 3 矢萩四郎 不参加 不参加 2回戦敗退
4 38 飯沢 治 飯沢 治 0 高橋敏美 1回戦敗退 1回戦敗退 1回戦敗退
5 39 飯沢 治 飯沢 治 8 高橋敏美  第 3 位 1回戦敗退 2回戦敗退
6 40 飯沢 治 飯沢 治 8 遠藤正昭 3回戦敗退  準 優 勝  第 3 位
7 41 飯沢 治 塩野孝男 11 片桐芳晴 3回戦敗退  優   勝 別予選 日大OB・教員
8 42 飯沢 治 塩野孝男 5 塩野修治 2回戦敗退 地区予選敗退 別予選 日大クラブ
9 43 飯沢 治 塩野孝男 10 池北信博  第 3 位 1回戦敗退 別予選 日大クラブ
10 44 飯沢 治 塩野孝男 4 星川信勝 1回戦敗退  優   勝 別予選  第 3 位
11 45 飯沢 治 塩野孝男 10 佐藤 久 1回戦敗退 2回戦敗退 別予選 地区予選敗退
12 46 飯沢 治 男塩野孝 4 近藤孝典 3回戦敗退  優   勝  優   勝 西奥羽敗退 1回戦敗退
13 47 飯沢 治 塩野孝男 9 広谷和彦  優   勝 ベスト16  優   勝 鹿児島  第 3 位  優   勝
14 48 飯沢 治 塩野孝男 11 金子敏之 1回戦敗退  優   勝 千 葉 2回戦敗退  優   勝
15 49 飯沢 治 塩野孝男 7 菅野和宏 地区予選敗退 2回戦敗退 茨 城  優   勝 西奥羽敗退  優   勝
16 50 飯沢 治 塩野孝男 9 斎藤慎二  準 優 勝  優   勝  優   勝 ベスト16  優   勝
17 51 飯沢 治 塩野孝男 8 広谷雅彦  第 3 位  優   勝 佐 賀  優   勝 1回戦敗退  優   勝
18 52 飯沢 治 塩野孝男 4 佐々木常充 2回戦敗退  準 優 勝 青 森  優   勝 西奥羽敗退 地区予選敗退
19 53 飯沢 治 塩野孝男 12 椎名恒治  優   勝 1回戦敗退  準 優 勝 2回戦敗退  第 3 位
20 54 金田 正 塩野孝男 3 斎藤 惇 2回戦敗退 村山選抜  準 優 勝 1回戦敗退
21 55 金田 正 塩野孝男 7 榎本 裕  優   勝 1回戦敗退 村山選抜  優   勝 西奥羽敗退  優   勝
22 56 金田 正 塩野孝男 16 加藤勝一  優   勝 ベスト16 村山選抜  優   勝 2回戦敗退  優   勝
23 57 金田 正 塩野孝男 5 海谷克広 2回戦敗退 村山選抜 島 根 1回戦敗退  準 優 勝
24 58 金田 正 塩野孝男 20 斎藤 俊  優   勝 2回戦敗退 県選抜  第 3 位  第 3 位
25 59 金田 正 塩野孝男 11 三浦克昭  準 優 勝 県選抜 奈 良  第 3 位  優   勝
26 60 金田 正 塩野孝男 13 井上 祐  優   勝 1回戦敗退 飽海選抜  優   勝 1回戦敗退  準 優 勝
27 61 金田 正 塩野孝男 10 荒井厚志 2回戦敗退 村山選抜  優   勝 1回戦敗退 村山選抜
28 62 金田 正 塩野孝男 24 金子洋之  優   勝 ベスト16 県選抜  優   勝 ベスト16 村山選抜
29 63 金田 正 塩野孝男 12 高橋健二  優   勝 1回戦敗退 村山選抜 京 都  優   勝 2回戦敗退 飽海選抜
30 H1 塩野孝男 塩野孝男 12 後藤純二  優    ベスト8 田川選抜  第 3 位 村山選抜
31 2 大田裕士 塩野孝男 15 佐藤克也  優   勝 2回戦敗退 県選抜  優   勝 1回戦敗退 田川選抜
32 3 大田裕士 塩野孝男 26 結城英彰  第 3 位 県選抜  準 優 勝 村山選抜
33 4 大田裕士 塩野孝男 20 佐藤淳志  第 3 位 (田川選抜) 山 形  優   勝 2回戦敗退 村山選抜
34 5 大田裕士 塩野孝男 26 丹野一平  優   勝 1回戦敗退 県選抜  優   勝 1回戦敗退 村山選抜
35 6 大田裕士 塩野孝男 25 新井幸司  第 3 位 村山選抜  優   勝 1回戦敗退 置賜選抜
36 7 大田裕士 塩野孝男 C広谷雅彦
C矢萩直樹
D田中眞司
25 高石政則 3回戦敗退 田川選抜  第 3 位 田川選抜
37 8 大田裕士 塩野孝男 C矢萩直樹
D田中眞司
22 佐藤貴之 3回戦敗退 村山選抜  準 優 勝 酒田選抜
38 9 大田裕士
矢萩直樹
塩野孝男
C矢萩直樹
C鈴木晃
D田中眞司
21 工藤正一  準 優 勝 村山選抜  優   勝 1回戦敗退 山形選抜
39 10 大田裕士 鈴木晃
塩野孝男
C鈴木晃
C戸塚
Cアントニオ
D田中眞司
15 大滝祐一  第 3 位 県選抜
40 11 大田裕士 鈴木晃
塩野孝男
C鈴木晃
Cアントニオ
D田中眞司
25 長南 裕 優   勝 1回戦敗退 天皇杯になる 優  勝 1回戦敗退 準決勝
41 12 上野 忠 鈴木晃
塩野孝男
C鈴木晃
Cロベルト
D田中眞司
28 伊藤脩介 準 優 勝 準々決勝
42 13 総監・、塩野、
・総務上野
鈴木 晃 C佐藤淳志
C高橋健治
D田中眞司
25 名和寛和 2回戦敗退
43 14 総監・、塩野、
・総務上野
鈴木 晃 C高橋健治
C佐藤淳志
D田中眞司
T荒井洋介
14 冨田 玄 ベスト8位 不出場 準決勝
44 15 上野 忠
鈴木晃

塩野孝男
C鈴木晃
C佐藤淳志
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
25 高橋竜司
井上孝則
準 優 勝 2回戦 準決勝
45 16 塩野孝男 鈴木 晃 C佐藤淳志
C矢萩直樹
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
16 佐藤和也 1回戦敗退 第 3 位 3回戦敗退
46 17 塩野孝男 矢萩直樹 C佐藤淳志
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
10 鹿野達也 第 3 位 2回戦 準決勝
46 18 塩野孝男 矢萩直樹 C佐藤淳志
C鈴木晃
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
大木悠輔 優勝 1回戦敗退 準決勝 準々決勝
47 19 塩野孝男 矢萩直樹 C佐藤淳志
C鈴木晃
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
15 佐藤博樹
48 20 塩野孝男 矢萩直樹 C佐藤淳志
C鈴木晃
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介
13 平吹永太郎
49 21 矢萩直樹 C佐藤淳志
C鈴木晃
C高橋健治
D田中眞司
T荒井洋介


・・・・・トップ