2023/3月 MARCH の「出来事」

 過去の想い出に戻る



(03/01)
昨日は 3年振りの山形県左官業組合連合会 定期総会でした。ずーっと書面総会でしたからね。
家を出るのが少し遅れて、ホテルのチェックインが混んでいて手間取り、総会に 5分遅刻しました。

   

第 4回 山形県左官業組合連合会 定期総会
日時:令和 5年 2月28日(火)午後 4時30分から
場所:ホテルメトロポリタン山形(山形市)

 

来賓祝辞
(一社)日本左官業組合連合会 東北ブロック会会長
伊藤 俊一 様

いつも通りの巧みな話術、ありがとうございます。

総会途中の質疑応答で、天童地区の左官屋さんがトンチンカンな質疑を長々としてくれて、いい加減呆れた。
総会の後に懇親会もありましたが、写真を 1枚も撮りませんでしたので、写真がありません。
3年振りの懇親会、伊藤左官店もですが、コロナ禍の間に代替わりした事業所があるなと感じました。

懇親会の後、二次会(フィリピンパブ)三次会(キャバクラ)四次会(キャバクラ)、最後にラーメンで締めました。
四次会の時は、私と寺ちゃんの二人だけでした。他の連中は何処に行ったんだ? ホテルに帰ったのでしょう。
3年の間に、随分とお酒に弱く成った人もいましたね。 飲み過ぎただけか? いや弱く成ったね。
いや〜久々に飲み歩きましたね。お金も予想外に使いました。江戸っ子は宵越しの金など持たない。そんな感じです。
久々に飲み過ぎて、今朝は具合が悪かったです。ホテルの朝食を食べるか悩みましたが、サラッと食べて来ました。
お酒は程々にしないとダメですね。まあ久々の飲み会でしたからね。それだけ楽しかったのでしょう。

さて、3月、March、弥生(やよい)、二十四節気では、啓蟄(3月6日)と春分(3月21日)です。
そして、恥ずかしながら私の誕生日(年齢不詳)って事で「今月の 5枚」です。


■ After the Rain / John McLaughlin

(1995, 13th)
■ Turning to Crime / Deep Purple (2021, Studio 22nd)
■ Voyage / ABBA (2021, 9th)
■ Trio / Dolly Parton, Linda Ronstadt & Emmylou Harris (1987)
■ BBC Sessions / Green Day (2021, Live 4th)

ジョン・マクラフリン(ギター)の 13枚目、ディープ・パープル(ハードロック)の 22枚目(カヴァー・アルバム)、
アバ(ポップ)奇蹟のカムバックだそうで、40年振りのニュー・アルバム(9枚目)、
カントリー御三家(ドリー・パートン、リンダ・ロンシュタット、エミルー・ハリス)のコラボアルバム(3枚組)、
グリーン・デイ(パンク)の 1994年から 2001年まで計 4回の BBC ライブ・セッション、以上の 5枚(7枚)です。

(03/03)
先日(2/28)に山形県左官業組合連合会の定期総会があった訳ですが、
出席者の一人が新型コロナウイルスに感染したそうです。今日、仙台仕事中に連絡を受けました。
総会も一緒、懇親会も一緒、二次会も一緒、ちょっとヤバイかも・・・
今は特に熱は無い。家に帰ったら「抗原検査キット」で検査をしようと思った。今日の仙台仕事は頑張った。
午後 4時過ぎ、今日の仕事はもうイイだろう。ペースを落として残務整理をして、5時のチャイムと共に帰る。

   

家に帰って直ぐに、抗原検査と体温測定をした。

抗原検査:抗原検出なし(陰性)
体温:36.5度(2回とも平熱)

特に問題ありませんね。体調も至って普通です。

今のところ私は大丈夫みたいですが、濃厚接触者の可能性が全く無い訳でもない。
暫く外を出歩かず、大人しくしていようと思う。と家族に話をしたら、急に家族内差別が始まった。
家の中でもマスクをしろとか、食事は自分の部屋でしろとか、風呂は最後に入れとか、まるでバイ菌扱いである。
まあ、今日はそう言う事にしておこう。明日もか?と聞くと、3日間は家庭内隔離だそうです。おやおや・・・
濃厚接触者(かも)しれないが、私はコロナ感染者では無い。酷いコロナハラスメントだなと思った。
だが、本当に感染した時の予行練習って事で、家族内差別・家庭内隔離を甘んじて受け入れましょう。

(03/04)

   

大石田町生涯学習活動推進研究集会
日時:令和 5年 3月4日(土)午後 1時30分から
場所:大石田町町民交流センター「虹のプラザ」
   なないろホール

公民館役職員会議(3年振り)に出席して来ました。

あれ? 新型コロナの濃厚接触者の可能性が否定出来ないので、暫く外を出歩かない事にしたのでは?
公民館館長に事情を説明して、抗原検査:抗原検出なし(陰性)、今朝の体温:36.5度(平熱)と申した所、
抗原なし・熱なしなら別に構わないでしょう。と言われまして、公民館役職員会議に出席して来ました。
主事が用事があって欠席だったので、私(書記)も欠席だと館長一人に成るので、申し訳ないと思っていた。
でも、抗原検査をして検出なし(陰性)、体温 36.5度(平熱)なら、普通は問題なしでしょう。

    大石田町から東町公民館書記への報酬
報酬額−源泉徴収額=11,633円
1年間の報酬を、有り難く頂戴して来ました。
余りにも少額で言葉に成りません。バキッ!/(>_<;

約 1時間の講演「地方におけるこれからの公民館」もありましたが、半分くらい眠らせて貰いました。
公民館役職員会議を終えて家に戻ると、伊藤家の家族内差別・家庭内隔離の再開でした。
加湿器の除菌水の除菌液濃度(通常の 2倍)に成りました。本当にバイ菌扱いされています。
家の中でも私だけマスクを外せません(自分の部屋は除く)。とほほ、それが明日まで続く・・・
部屋でマックして、音楽を聴いて、コーヒー飲んで、タバコ吸って、部屋でやる事は変わりないですけどね。
いつもより音量を大きくして、コーヒーをガブガブ飲んで、タバコをブカブカ吸って、私の細やかな反抗です。
「自分の部屋を出る時は、家の中でもマスクしろ」了解!、家庭内隔離を少しだけ楽しんでおります。

(03/05)
こんにちは、屋上融雪(20年目)& 積雪観測(3年目)の伊藤です。
新型コロナの濃厚接触者の疑いが晴れず、家族からバイ菌扱いされている伊藤です。
家族内差別・家庭内隔離中でも、屋上融雪チェックと積雪観測は出来ますからね。
尚、今朝の体温は 36.4度(平熱)でしたので、バイ菌扱いも今日で終了の予定です。

屋上の融雪ボイラー 1週間の灯油使用量(0 liter)2週連続です。屋上の積雪も綺麗に無くなりました。
久々の快晴!って感じで、雲一つ無い青空は気持ちがイイですね。

   

風除室で屋外環境(気温と湿度)のチェック

外気温:5.5℃
外湿度:47%
 天候:快晴

快晴:一般には空に雲が殆ど無い状態をいう。雲が全く無く、視程も良好であれば「日本晴」と表現される事が多い。
気象庁における観測上の定義では、空全体に対して、雲の占める割合(雲量)が 1割以下の状態である。
と Wikipedia が申しておりました。

step1 step2 step3 step4

step1、前回までのサンプル採取穴が色々ありますね。奥から 3/1、2/26、2/23 の穴でしょう。
観測結果は、積雪深:134.0cm、サンプル重量:3,280g で、全層密度:0.4417、m2当り重量:591.87kg/m2 です。
全層密度は今シーズンの最大を更新しました。m2当り重量は 600kg/m2 を割りました。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 134.0 0.4417

591.87

534.8
 大石田町(庚申町)

120

582.6

大石田町の積雪深(公式発表)が 14cm も少ない。誤差 −10.4%、まあイイでしょう。
防災科研の推定値も 600kg/m2 を割りました。東町(534.8kg/m2)、庚申町(582.6kg/m2)です。
東町の誤差は −9.6%(ギリギリ合格)です。東町の推定値が庚申町(582.6kg/m2)だったら見直すんですけどね。
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

・最大積雪深 1月29日 (208.5cm)  ← 確定
・最大積雪重量  2月19日 (673.07kg/m2)  ← ほぼ確定なのでは?

去年の最大積雪重量は、3月3日(712.76kg/m2)でしたが、今年は 700kg/m2 を超えないのは確実でしょう。
今後の積雪観測では「全層密度」のピークがいつなのかです。去年の最大全層密度は、3月31日(0.4913)でした。
1月の最大積雪深、2月の最大積雪重量、3月の最大全層密度、積雪観測とは 3つのピークを知る事にある。

追記
My Macintosh」を更新しました。サブマシン(iMac Pro)の外部スピーカーが贅沢ですね。
何しろ「コロナ禍の趣味は音楽鑑賞」で揃えたオーディオが、iMac Pro の外部スピーカーですから・・・
普段は iPhone の音を Bluetooth で飛ばして、iMac Pro とは RCAオーディオケーブルで繋いでおります。
総額何万円の外部スピーカーに成るんだ? PC用の外部スピーカーとしては、実に贅沢な音が鳴ります。
セパレートアンプでパワーアンプは 2台、スピーカーは 3組(6本)、私が半年掛けて探し求めた音ですからね。

front view back view

これは、サブマシン(iMac Pro)のセッティングをする時に描いた、三次元の簡単な図面です。私も暇ですね。
実際のセッティングは、これともチョット違いますけどね。CAD はこんな事にも使えるって話です。

(03/12)
先週の纏め報告に成ります。親戚の葬儀などもあり、色々とバタバタしていたもので・・・

   

3月6日(月)
東町公民館の給湯器煙突の断熱ラッキング完了
煙突の注文ミス(2回)もありまして、
やっとガス給湯器の交換が完了しました。
随分と太い(見っともない)断熱ラッキングですね。
終わったと電話を貰い、確認に行ったらコレでした。
公民館書記の仕事じゃ無いし、まあイイでしょう。

 

3月6日(月)
同時並行で、東町公民館の非常用照明の点検?
バッテリーランプが消えている非常用照明があったので・・・
非常用照明の設置は、消防法ではなく建築基準法です。
1階(3カ所)2階(5カ所)計 8カ所のうち、
4カ所のバッテリー交換が必要でした。築 20年ですからね。
取り敢えず見積りを取って、交換は来年度の予定です。
これも公民館書記の仕事では無い。

  3月6日(月)
午後から、運転免許証の更新に行って来ました。
去年 大きな違反をしたので、ブルーの更新 3年です。
私はこれ迄、ゴールド免許を一度も貰った事がありません。
今後もゴールド免許は貰えない様な気がします。
  3月8日(水)
中学の同級生(8人)が集まって、お盆の同窓会の相談です。
我々も赤いチャンチャンコ(還暦)です。
60? 私だけ 15 ですけど・・・

先週の仙台仕事は 7日と 10日、親戚の葬儀は 9日、先週の纏め報告は以上です。
と言う事で、改めまして屋上融雪(20年目)& 積雪観測(3年目)の伊藤です。
今日も色々と忙しいので、サッサと行きましょう。

屋上の融雪ボイラー 1週間の灯油使用量:0 liter(3週連続)です。屋上の積雪も無いし「春」ですね。
と言う訳で、今シーズンの屋上融雪を終了したいと思います。今シーズンの灯油使用量:368.8 liter でした。
去年(395.6 liter)だったので、去年よりも少ないです。「平年並み」と言うより「暖冬」でしたね。
3月12日で融雪終了ってのも早いです。屋上融雪(20年目)12月からご苦労様でした。

  折版屋根の雪も綺麗に無くなりました。
今シーズンの雪下ろしは、1月7日の 1回でした。
雪が多い年は、12月に 1回・1月に 1回とか、
1月に 2回とか、雪下ろしが 2回必要ですからね。
2020年は雪下ろしの必要がありませんでしたけど・・・
   

さて、積雪観測の方はもう暫く続きます。
風除室で屋外環境(気温と湿度)のチェックです。

外気温:3℃
外湿度:64%
 天候:晴れ

今日は残念ながら「快晴」とは言えません。でも「晴れ」です。

step1 step2 step3 step4

step1、前回までのサンプル採取穴が色々ありますが、奥の 2つは 3/8 と 3/5 の穴でしょう。
観測結果は、積雪深:107.0cm、サンプル重量:2,690g で、全層密度:0.4536、m2当り重量:485.40kg/m2 です。
遂にm2当り重量が 500kg/m2 を割りました。これからはガンガン雪が融けて行くと思われます。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 107.0 0.4536

485.40

441.6
 大石田町(庚申町)

92

496.8

大石田町の積雪深(公式発表)が相変わらず 15cm も少ない。誤差 −14.0%、大石田町はダメだな・・・
防災科研の推定値も 500kg/m2 を割りました。東町(441.6kg/m2)、庚申町(496.8kg/m2)です。
東町の誤差は −9.0%(ギリ合格)です。東町の推定値が庚申町の数値だったら、本当に感心するんですけどね。
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

    積雪観測を終えて、東町地区の「町内監査」に行って来ました。
収支明細一覧、領収書綴り、通帳と手持ちの現金、
公民館の決算報告書、来年度の予算書(案)、
何も問題なく監査は終了、公民館書記(会計)ご苦労様でした。
  町内会から、公民館書記の報酬(16,000円)を頂いて来た。
先日の大石田町からの報酬(11,633円)と合わせて、
1年間の公民館書記の報酬は、27,633円です。
多いと思うか、少ないと思うかは貴方次第・・・
多いなんて誰も思いませんね。これも私の地域貢献活動です。

(03/15)
昨日アップする予定でしたが、昨日は妙に疲れていたので、本日 纏め報告です。
アマゾンの「Prime Video」で、アニメ ONE PIECE の映画「ONE PIECE FILM RED」が既に見れるんですね。
去年の 8月に、久々に映画館で観て来た映画です。ONE PIECE が好きな方は是非ご覧あれ・・・
上映時間:115分で、途中一瞬だけ寝てしまったので、見逃したシーンを見ようと思ったのだが、
見逃したシーン(見覚えのないシーン)が、意外とゴッソリあった。なので 2回観ました。
2回目は飛ばし飛ばしですけどね。それで昨日は疲れて寝てしまった訳です。

さて、先週の木曜に、会計事務所から確定申告の催促が来て、土日で書類を纏める事にしました。
月曜は仙台仕事だったので、月曜の朝に会計事務所の人が書類を取りに来ると言う事で・・・
伊藤左官店の分を(前期:伊藤富夫)と(後期:伊藤 豊)に分ける必要があったので少々面倒だった。
書類が纏まったのは、月曜 13日の午前 1時過ぎでしたね。
13日は仙台仕事なので、書類を渡すだけに纏めてから、夜中に風呂に入って、缶ビールを 1本飲んで寝ました。

   

令和 4年分 確定申告資料、左から・・・

□ 伊藤左官店(前期)代表 伊藤 富夫
■ 伊藤左官店(後期)代表 伊藤 豊
■ KYLYN 建築設計室

伊藤左官店(前期)は 1月から 5月迄、伊藤左官店(後期)は 6月から 12月迄の予定でしたが、
5月迄と 6月からで、綺麗に 2つには分かれませんでしたね。
入金及び支払いのずれの関係で、前期は 1月から 9月迄(9カ月)、後期は 5月から 12月迄(8カ月)でした。
伊藤富夫さんにとっては、今回が最後の確定申告に成ります。長い間ご苦労様でした。

私の確定申告ですが、伊藤左官店(後期)と KYLYN 建築設計室の「合算」に成るそうです。
インボイス制度は、元々消費税を納めていた伊藤左官店(だけ)を登録しようと思っていましたが、
会社でなく個人事業所なので、個人(伊藤 豊)つまり、伊藤左官店と KYLYN 建築設計室で一つだそうです。
会計事務所の人が、そう申しておりました。伊藤 豊(伊藤左官店& KYLYN 建築設計室)な訳です。

   

我が家の看板が、そもそもソレでしたけどね。
知り合いの何でも屋(黒田博英さん)に作って貰いました。
黒田さんが亡くなって 10年くらい経ちますが、
黒田さんに作って貰った看板が、正式に私の看板に成りました。

それと昨日、山形県建設労働組合連合会の執行委員会と協議会に出席して来ました。
先月(2/15)の会計監査・その他を、県連定期大会(4/18)の前に、執行委員(各組合長)への事前報告?です。
県連の会計監査(3名)は、執行委員さん達に会計監査を報告する立場な訳です。

   

第 61期 第 4回執行委員会並びに第 4回協議会
日時:令和 5年 3月14日(火)10時から
場所:けんせつプラザ山形(山形市)

私の前の席は、北村山建設総合組合の高橋組合長さんでした。

no image  

山形県建設労働組合の組合数は、県内に 19組合あり、
組合員数は合計 10,001人(令和 4年 12月31日)だそうです。
組合を抜ける人(老人)に対し、入る人(若者)が少なく、
今年は組合員数 1万人を割るのではないかと・・・
それは、建築士会や左官組合にも言える事ですね。
少子化には「機械化」が一番の対策だと、誰かが言っていました。

  そして意外だったのは、今回も報酬を貰えた事です。
会計監査の時と同額(15,000円+交通費=18,034円)です。
たった 2回の出席で、36,068円は悪くない。
東町公民館の書記の、1年間の報酬(27,633円)を軽く超えました。
執行委員会の時に、会計監査の報告がありましたけどね。
今回は、私が会計監査の報告をしましたが、
県連定期大会の時は、他の会計監査の人に報告して貰います。

元々は北村山の役員会に欠席したら、欠席裁判?で「県連の会計監査」にさせられた訳ですが、意外に悪くないかも・・・
東町公民館の書記や、建築士会の情報広報委員会に比べたら、ちゃんと報酬を頂けるのは実にありがたい。
1期 2年と聞いていたが、これなら 2期 4年でも構わない。いや、1期 2年で十分です。

      今日の積雪観測
step1   step2    

今日は積雪観測(週の中間日)だった訳ですが、遂に積雪 1m を割りました。
観測結果は、積雪深:98.0cm、サンプル重量:2440g で、全層密度:0.4493、m2当り重量:440.29kg/m2 です。
積雪 1m 以下だと、サンプル採取が 1回で済みます。サンプラーを抜くのに、手前の雪を少し崩しましたけどね。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 98.0 0.4493

440.29

378.4
 大石田町(庚申町)

72

433.2

大石田町の積雪深(公式発表)が 26cm も少ない。誤差 −26.5%は問題外です。
防災科研の推定値は、東町(378.4kg/m2)、庚申町(433.2kg/m2)でした。東町の誤差は −14.1%です。
今回は大石田町だけでなく、防災科研の推定値の方もダメ(誤差 ±10%以上)でしたね。
でも相変わらず、東町の推定値が庚申町の数値だったら、防災科研の推定値は物凄い!と感心していたでしょう。
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

(03/18)

今年の屋上融雪「我が家の屋上融雪 2023」を「キリンの実験」に纏めて置きました。
我が家の屋上融雪のデータを取って20年目が、20年に成りました。20年、実に感慨深いものがあります。
今シーズンの灯油使用量:372.6 liter は、19年間の平均で 「暖冬」だと思っていましたが、
過去 20年間の平均と比較すると、限りなく暖冬に近い「平年並み」でした。
20年間、壊れないで活躍(融雪)してくれている屋上の融雪ボイラーにも感謝したい。
でも、そろそろ交換時でしょうね。いや、まだまだ頑張って貰いましょう。

(03/19)

屋上融雪(20年)の方は終わりましたが、積雪観測(3年目)の伊藤です。単なる「今日の屋上」です。
今年の屋上融雪「我が家の屋上融雪 2023」については「キリンの実験」の方をご覧ください。
昨日、雪が降りましたが、屋上の雪は消えてしまいましたね。

   

風除室で屋外環境(気温と湿度)のチェック

外気温:−1℃
外湿度:78%
 天候:小雪

小雪と言うか雨雪と言うか、そんな感じでした。

 
step1   step2

昨日の雪で、雪の表面が白いですね。今頃の雪は黄砂やら何やらで、雪の表面が汚いのが普通です。
畑の雪を早く融かす為に、炭の粉を撒いたりします。そして、雪の表面が真っ黒に成ります。
我が家の畑にも、先日親父さんが炭の粉を撒きました。その上に雪が降ると、炭の粉の効果が無くなります。
積もった雪は 2〜3cm なので、表面の雪が太陽光で融ければ、炭の粉も出て来るでしょう。
まだ 3月ですからね。雪に炭の粉を撒くのは、ちょっと早いんじゃね?
近所でタイヤ交換をしている人がいましたが、3月にタイヤ交換ってのも早いんじゃね?まあイイけど・・・

観測結果は、積雪深:87.0cm、サンプル重量:2150g で、全層密度:0.4459、m2当り重量:387.96kg/m2 です。
m2当り重量が 400kg/m2 を割りました。今年の全層密度のピークは、3月8日(0.4634)みたいな感じですね。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 87.0 0.4459

387.96

283.3
 大石田町(庚申町)

58

340.9

大石田町の積雪深(公式発表)が 29cm も少ない。お話に成りません。
防災科研の推定値は、東町(283.3kg/m2)、庚申町(340.9kg/m2)で、こっちもお話に成りません。
元々、防災科研の推定値は、雪の降り始めと今頃は適当でしたけどね。この時期、信じれるのは自分の観測だけです。
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

それと、今日は東町の町内会総会でした。9時からですが、町内会三役と公民館三役は 8時30分集合で準備です。
積雪観測の後、ゆっくりコーヒーを飲む時間もなく、公民館に行って総会準備です。

   
足腰の悪いお年寄りが多いので、全席椅子です。
公民館主事と書記(私)は受付係です。
来た人をチェックして、総会に来なかった人には、
後で各班長さんが、総会資料を届けます。
74世帯で総会出席者は 53名(出席率:71.6%)でした。
 

令和 4年度 東町町内会 総会
日時:令和 5年 3月19日(日)9時から
場所:東町公民館

町内会三役と公民館三役は上座です。

議長選任・書記選任って事で、書記は当然公民館書記の私に成ります。会計よりも書記が本来の仕事なのかな?
総会の議事録ですが、久々ですね。まともな総会は 3年振りですからね。
そして議題が色々出て参った。○班の○○○○さん、○○○○○○○、○○○○○○○○○○。最初は余裕だった。
次々に発言されると、メモしている私は、たまったもんじゃ無い。途中から iPhone のボイスメモで録音した。
メモし切れなかった所は、後でボイスメモを聞いて議事録を作ろうって事で・・・
後でボイスメモを聞くなら、今メモを取る必要は無いんじゃね? ちゃんと録音されているかだけを確認する。

今年は、公民館館長の選挙(立候補する人がいなければ推薦投票)の年です。2期4年が経ったのか・・・
当然、公民館館長に立候補する人は誰もおらず、例年通り「推薦投票」に成りました。
現 公民館館長(細矢 泰さん)から、脳ドックの検査でちょっと悪い所が見つかって、経過観察中と言う話があった。
つまり、細矢さんの再任(推薦)は勘弁してくださいと言う話です。それなら仕方ありませんね。

   

公民館館長選挙(結果)

当選:村上恵介さん(21票)おめでとうございます。
次点:阿部政彦さん(7票)
以下省略

有効票(45票)無効票(5票)不投票(3名)でした。

公民館の主事と書記は、公民館館長の指名で決まる。つまり私の公民館書記は、これで解任に成る訳です。
2期4年の公民館書記、ご苦労様でした。嬉しいやら寂しいやら、何となく複雑な気持ちですね。
ちょっと不味いのは、新 公民館館長(村上恵介さん)は、我が家のお向かいさんなのである。
遠くの人からのお呼びは掛からないだろうが、お向かいは余りにも近過ぎる。ちょっと危険だ。
まさかとは思うが、いや考えない事にしよう。東町には優秀な人材が沢山いますからね。
新しい公民館館長は、公民館三役を刷新してくれるに違いない。私はそう信じています。
今度の土曜日(3/25)が、公民館三役の引き継ぎ日と決まった。私の後任が誰なのか、実に楽しみである。

そんな事よりも、公民館書記として最後の仕事(総会の議事録)です。
明日、仙台仕事なので、今日中に議事録を纏めて、区長(町内会会長)に持って行きたい。
iPhone のボイスメモを聞きながら、下書きを書く。聞きながら、ワードに直接入力してもイイんじゃないか?
だが、私のキーボードの打鍵スピードが追い付きません。そもそも、何を言っているのか良く聞き取れない。
聞いて打って、聞いて打って、もう一度聞いて打ち直して、いや〜、ボイスメモを聞いて文字を打つのは大変ですね。
夕方、議事録をワード(A4)7ページに纏めて、町内会会長に届けて来ました。
コロナでずーっと書面総会だったので、議事録なんて 1年目と今回(4年目)しか作っていませんでした。
公民館書記として最後の仕事(総会の議事録)は、我ながら完璧な出来だったと思います。

(03/21)
冬の四駆(SAAB 9-3X)の季節は終わりました。4月に入ったら、タイヤ交換をする予定です。
土曜日に四駆(SAAB 9-3X)を車庫に入れて、作業車(SAAB 9-5)を外に出しました。
9-5 の方が排気量もあるし、ロー・プレッシャー・ターボなので、低回転からの加速が気持ち良い。
調子に乗ってスピードを出すと、去年の 11月の様に捕まるので、今年は大人しく走りたいと思います。
冬は雪道でスピード取締りなどしないので、意外に飛ばせます。飛ばします。バキッ!/(>_<;

    昨日、仙台仕事だった訳ですが、
朝、外は霜が降りていて、車がこの有様でした。
窓の霜取りをして、出掛けるのが 5分遅れた。
朝の気温は −4℃でしたね。
 

だが仙台まで来ると、実に天気が良い。
朝の天気がイイと、仕事もやる気が出ますね。
昨日は 3階の 2番乗りでした。
5分出遅れると、仙台では 10分くらい遅く成る。

仙台仕事の仲間(大沼亮一さん)が、仙台仕事の在庫が溜まっているとかで、出番でも無いのに出社して来た。
手持ちの在庫は何件あるの?と聞くと、5件あると言う。私の在庫も 5件、てっきり 10件くらい有るのかと思った。
手持ちの在庫が 4〜5件なんて普通の事なので、私なら在庫 5件の為に、わざわざ仙台に出て来ませんけどね。

隣でヘラヘラ世間話をしている中で、確定申告を先週ギリギリに出した事を話した。
家業(伊藤左官店)の分を、前期(親父さん)と後期(私)に分けないといけなくて面倒だった事とかね。
すると大沼さんが、まだ確定申告をしていないと言う。はあ? 仙台に来ている場合じゃ無いんじゃね?
仙台仕事より確定申告を優先するべきと私は思うのだが、彼は遅れて申告する常習者らしい。それってどうなんだ?
確定申告の期限は 3月15日、期限は期限、私もいい加減な人間だが、彼の様な真似は出来ないなと思った。

   

仙台仕事の帰り道、空がまだ明るかった。
帰り道が明るいってのが、妙に嬉しいですね。
日が長く成って来たって事ですね。

尚、仙台仕事の私の在庫:朝は 5件でしたが、
2件処理して、2件新規に受付けて、結局在庫 5件です。

  国道 48号線の山形県側に入り、
更に国道 48号線から国道 287号線(東根市)に入ると、
明るくは無いが、真っ暗でも無い。イイね。
これから仙台の帰り道が、益々段々明るく成る。

大石田町の日の入り(17j時50分)、家に着いたのが 19時過ぎ、流石に真っ暗でしたね。
6月・7月・8月は、家に着いても日の入り前後で明るい。段々とそれに近付いているのが実に嬉しい。
昔はそうでも無かったが、歳と共に、太陽の日差しが人間に与える影響を大きく感じる。
雪国の人間が、寒い冬に暖かい南国に行く。そこで浴びる太陽の日差しは、最高である。南国に行きタイ!

(03/22)
世間では WBC(World Baseball Classic)の決勝戦「日本対米国」なのでしょうね。

     WBC はアマゾンの Prime Video でも見れるんですね。
(Prime Video はテレビより 1分くらい遅れて配信される)
サブ画面に WBC を出して、Web更新をしております。
現在 5回裏で、1対3で日本がリードしている所です。
侍ジャパンの健闘を祈りましょう。

私は朝から、淡々とやるべき事(週の中間の積雪観測)をやっております。今日は天気が良い。

 
気温と湿度のチェック   step1 step2

週の中間日なので、詳しい報告はしませんので、興味のある方はは「キリンの実験」の方をご覧ください。
ただ、m2当り重量が 300kg/m2 を割りました。今日の報告はその事のみです。
黄(300〜500kg/m2)から、黄緑(100〜300kg/m2)のエリアに変わりました。
雪おろシグナルでは、前回(3/19)から黄緑エリアに成っていましたけどね。春が刻々と近付いて来ております。

雪おろシグナルを引いて見ると、大石田町の左(西)の大蔵村が、紫(1,000kg/m2 以上)ですね。
大蔵村(肘折)の雪は、山形県でも別格で多い所ですけど、今だに紫ってのは凄いですね。
今日の報告は以上なので、私も大きいテレビで WBC 決勝戦を見ようかと思います。

   

サブ画面(27インチ)なので、
フルスクリーンにすると、こんな感じです。十分ですね 。
テレビはネットで見る時代に成りつつあります。
サブ画面(2.5K)なので、私のテレビより綺麗だし・・・
8回(ダルビッシュ)9回(大谷)が投げるらしいので、
コーヒーでも飲みながら、WBC 観戦するとしましょう。

試合結果:侍ジャパン、WBC 優勝(世界一)おめでとうございます。ちょっぴり感動させて頂きました。

(03/26)
先週(3/19)の東町町内会総会で公民館館長選挙があり、新しく公民館館長が選任されました。
公民館三役の主事と書記は、公民館館長の指名なので、私の東町公民館書記はその時点で解任です。
新 公民館館長(村上恵介さん)は、我が家のお向かいさんなので、まさかとは思っていましたが電話が来ました。
私は 2期4年、公民館書記をやったので、出来れば他の人に・・・、もし誰もやる人がいなければ協力します。
と言って置きました。こっちから「やりましょうか?」なんて事は絶対に言いません。

そして昨日、公民館三役の引継ぎ日って事で行って来ました。
新しい公民館書記は 9班の小林 繁さんと言う方で、私より 6〜7才くらい上の人でした。
年上の人に書記の仕事を説明するのもやり難いのですが、小林さんも真剣に話を聞いてくれました。
メモを取りながら話を聞いてくれて、私と違って真面目な人だなと感じましたね。
エクセル・ワードも何とか使える様で、分からない時は娘さんに聞くと言っていました。ファイト!

さて、屋上融雪(20年)の方が終了し、積雪観測(3年目)だけの伊藤です。単なる「今日の屋上」です。
先週のパノラマ写真と変わりない様に見えますが、ちょっと違います。
写真左の線路(山形新幹線)の土手の雪が消えて、土が見えて来ました。分かりますかね?
これからどんどん雪が消えて行く事でしょう。

   

風除室で屋外環境(気温と湿度)のチェック

外気温:3.5℃
外湿度:76%
 天候:小雨


 
step1   step2

観測結果は、積雪深:43.5cm、サンプル重量:1130g で、全層密度:0.4687、m2当り重量:203.90kg/m2 です。
今シーズンの全層密度のピークを、僅かですが更新しました。雨降りで湿った雪ですからね。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 43.5 0.4687

203.90

88.3
 大石田町(庚申町)

18

175.2

大石田町の積雪深(公式発表)が 18cmって、それは無いでしょう。お話に成りません。
防災科研の推定値は、東町(88.3kg/m2)、庚申町(175.2kg/m2)で、こっちもお話に成りません。
今の時期に信じれるのは、自分の観測結果だけと言っても良いでしょう。
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

雪おろシグナルによると、我が東町は大石田町の中でも、緑(0.1〜100kg/m2)のエリアに成っている様です。
私の観測では、まだ黄緑(100〜300kg/m2)なんですけどね。
東町を中心に、北(朝日町・曙町)、南(新町・今宿)、更に最上川を超えて来迎寺までが緑エリアに成っています。
その周りは黄緑(100〜300kg/m2)ですね。東町が庚申町の半分ってのは、どう考えても変でした。

去年の雪おろシグナルは、東西(桂木町〜愛宕町地区)南北(緑町〜横山地区)の一角が極端に少なかった。
そのエリアの数値だけは、全く信用出来ない推定値だった。システムのバグでしょう。
今年、そっちのバグは解消された様ですが、今度はご覧の範囲(朝日町〜来迎寺地区)の推定値が変です。
その中に、我が東町も入っている訳で、どうりで毎回、庚申町よりも少なくて変だなと思っていました。
去年までは、東町と庚申町の積雪重量(推定値)は、極端に変わりありませんでしたからね。
来年、このバグが解消している事を、雪おろシグナル(防災科研)には望みたい。

追記
大石田町役場の前に「クロスカルチャープラザ 桂桜会館」と言う施設がある。
その 1階に大工道具・左官道具・舟大工道具を展示している部屋がある。午後から展示室の道具メンテナンスに行って来た。
役場の商工観光課から、建設総合組合に道具のメンテナンス依頼があり、建設総合組合の大石田第 1支部支部長として行って来た。
前回の道具のメンテナンスは 4年前だったらしい。道具のメンテナンスと言っても、鉄部に油を擦り込むだけですけどね。
大工道具の方は大工さん連中に任せて、私は左官道具の方のメンテナンスをする事にした。

舟大工道具 左官道具 大工道具

    小鵜飼船の模型
(舟大工さんの作品)
  さざえ堂(福島県会津若松市)の模型
(大工さんの作品)

左官屋的にここで見るべき物は、大石田町の左官職人・後藤市蔵さんの作品と道具でしょう。
近頃、カリスマ左官職人なんて呼ばれて、持て囃されている人もいますが、後藤市蔵さんはそれ等とは別格です。
私は後藤市蔵さんの事を「大石田のミケランジェロ」と呼びたいくらいです。
事実、日本の左官職人の中では、一番ミケランジェロしていると思います。
カリスマ左官職人と言えば、淡路の久住 章さんです。その息子(久住有生さん)も、挾土秀平さんも凄い左官職人です。
ですが、後藤市蔵さんの仕事には遠く及ばない。張り合えるとすれば、左官の神様(伊豆の入江長八)くらいでしょう。

仁王像顔(セメント彫刻) サル像(セメント彫刻) 後藤市蔵さんの道具の一部

サル像なんて物凄いです。左官の神様(伊豆の入江長八)の作品は平面的(絵画的)ですが 、
後藤市蔵さんの作品は立体的(彫刻)です。こんなとんでもない左官職人が、大石田町に明治から大正の頃にいました。
後藤市蔵さんの道具の一部をメンテナンスさせて頂けるなんて、有難い機会を与えて頂き、心から感謝いたします。
作業は 2時間くらいで終わりました。夕方からご苦労振りと役員会を兼ねて、一席設けているとの事でした。
日曜日に出て、作業をして、何も無しって事は無いですよね。それでは、ゴチに成りに行って来ようと思います。じゃっ!

(03/30)
昨日は仙台仕事の今月最終日、今月末に部屋の引っ越しがあると聞いていましたが、
一昨日(28日)に我々の部屋が 3階から 2階に引っ越しました。そして部屋が広く成りました。
引っ越しの日、当番日だった大沼さん、3階から 2階への引っ越しご苦労様でした。
確か前回の引っ越し(11階から 3階)の時も、大沼さんが当番日だった様な気がします。
そう言えば、大沼さんの確定申告は済んだのだろうか? 本人が良いのなら、それ以上は申しませんけどね。

 
2階の仕事部屋   2階の仕事机

部屋が 3階にいた時よりも 2倍くらい広い。ゆるゆるです。机の配置もゆったりでイイですね。
6階から 11階へ、11階から 3階へ、そして 3階から 2階へ、ハッキリ言いましょう。今回の 2階が一番イイです。
3階の時からエレベーターを使わずに、階段を使っていましたが、2階は更に楽でイイです。
更に 2階には「喫煙室」がある。喫煙室は 2階・5階・8階、喫煙室が 2階にもある事さえ知らなかった。
環境的にこの様に素晴らしい仕事場を与えて頂き、某会社には心から感謝を申し上げたい。
と言う事で、私以外は全く興味が無いであろう、私の格安 SIM(OCN と mineo)のデータ通信使用量です。

   
OCN   mineo   SoftBank

OCN と mineo のデータ通信使用量(3月)、SoftBank はオマケです。
今月も OCN は仙台仕事だけに使って、mineo は車載 Wi-Fi として使いました。

OCN: 12GB−7.27GB=4.73GB 1,180円 (FUJISOFT +F FS040W)
mineo: 10,240MB−6,350MB=3,890MB  1,265円 (PIXELA PIX-MT100)
SoftBank: 0.41GB 2,200円 (iPhone 14 Pro)

OCN    
3月3日 (361MB)  
3月7日 (540MB)  
3月9日 (0MB) 葬儀で仙台仕事を休み
3月10日

(1.68GB)

 
3月13日 (197MB)  
3月16日 (412MB)  
3月20日 (816MB)  
3月24日

(586MB)

 
3月29日 (208MB) 8日間合計:4.73GB/4,843MB(1日平均:605MB)

1月・2月の仙台仕事は、除雪作業と積雪観測で週 1日のシフトでしたが、3月から週 2日に戻しました。
それと、mineo(車載 Wi-Fi)を使わなかった日は、今月(3月)は 3日間だけの様でした。
去年の 8月から、mineo 以外にも格安SIM を使ってみたいって事で、OCNモバイルONE を併用している訳ですが、
あれから 8カ月が経ちました。今では仙台仕事(OCN)、車載 Wi-Fi(mineo)と住み分けが出来た感じです。
仙台仕事で OCN を使っているのは、mineo 5GBコース、OCN 6GBコースで容量が 1GB 多いから(だけ)です。
回線スピードその他は、格安SIM なので大手キャリア(docomo、au、SoftBank)よりは遅いです。
たまにメチャクチャ遅いと感じる時もありますが、格安SIM だからと諦めて使っております。
さて、今日は積雪観測(週の中間日)なので、それも報告しておきます。

 
気温と湿度のチェック   step1 step2

観測結果は、積雪深:25.5cm、サンプル重量:680g で、全層密度:0.4812、m2当り重量:122.70kg/m2 です。
今シーズンの全層密度のピークを、再び更新しました。今日の雪は硬かったですからね。
腕の力ではサンプラーが底まで挿さらず、体重を掛けてサンプラーを挿しました。雪と言うより氷です。
大石田町の観測値」と「防災科研の推定値」と比較すると以下の通りです。

観測地点  積雪深 
(cm)
 全層密度   m2当り重量 
(kg/m2)
 防災科研 
(kg/m2)
 我が家(東町) 25.5 0.4812

122.70

19.0
 大石田町(庚申町)

0

90.5

実は今日の観測地点は、今迄の観測地点より 1mくらい奥です。前回(3/26)の観測地点に雪はありませんでした。
恐らく次回(4/2)の積雪観測で、この場所に雪は無くなっていると思います。実質的に今日が最後の積雪観測でしょう。
大石田町の積雪深(公式発表)は 0cm でしたし、今日の観測地点の 50cm 左には雪がありませんからね。
雪おろシグナルでは、大石田町にまだ雪がある様でした。実際、田んぼや畑には雪がありますし、我が家の周りにも・・・
今シーズンの積雪観測は「キリンの実験」の方に纏めていますので、興味のある人はご覧ください。

(03/31

   

今日の男気ランチ(肉そば)
 場所:バラ亭(村山市)
参加者:5名(寺崎、伊藤、三浦、天野、直道)
 勝者:寺崎(8勝目)

月末なので、コンパス会以外は全く興味が無いだろう、男気ランチ「3月」の結果を報告します。

場所 勝者 男気額
1(水) ラーメンショップ 村山店 (寺崎)  
2(木) ハリス食堂 (伊藤) 1,950円
3(金)  - 濃厚接触休戦 -    ×
4(土)  - 濃厚接触休戦 -     
5(日)  - 濃厚接触休戦 -     
6(月) まさみ亭 (天野)  
7(火) ラーメン405 (三浦) ×
8(水) 喫茶トトロ (伊藤) 2,000円
9(木) ラーメン長作 (伊藤)

2,200円

10(金)  - 休戦 -   ×
11(土) 万漁 (天野)  
12(日)  - 休戦 -     
13(月) つけめん いのうえ (三浦) ×
14(火) KOHARA亭 (寺崎)  
15(水) 喫茶トトロ (三浦)  
16(木)  - 休戦 -   ×
17(金) みそでんらぁめん (伊藤) 4,550円
18(土) おそば 美登利 (寺崎)  
19(日)  - 休戦 -     
20(月) 万漁 (寺崎) ×
21(火) まさみ亭 (寺崎)  
22(水) ラーメン長作 (寺崎)  
23(木) 田舎カフェレストラン めもりい (伊藤) 3,200円
24(金) らーめんさくらんぼ (三浦) ×
25(土) 葉山亭 (伊藤) 2,700円
26(日)  - 休戦 -     
27(月) 万漁 (天野)  
28(火) 山形麺屋 殿 (天野)  
29(水) べにば奈 (三浦) ×
30(木) ハリス食堂 (寺崎)  
31(金) バラ亭 (寺崎)  
合計     16,600円
   

1軍
寺崎(男気:8回)MVP
伊藤(男気:6回)
三浦(男気:5回)
天野(男気:4回)
---
直道(男気:0回)
2軍
聖次(男気:0回)
大類(男気:0回)
松本(男気:0回)
小内(男気:0回)


万漁(3回)
喫茶トトロ(2回)
まさみ亭(2回)
ラーメン長作(2回)
ハリス食堂(2回)

男気ランチ「3月」の MVP は、寺ちゃん(男気:8回)でした。
私も其れなりに健闘はしていたのですが、寺ちゃんの 4連勝(18〜22日)で状況が変わりました。
今日の最終戦で私が勝てば、二人仲良く(男気:7回)で引き分けだったのですが、寺ちゃんに完敗です。
×印は私が仙台仕事で参戦出来なかった日、今月の私の男気は、たった 6回(12,250円)1回平均 2,766円でした。
それと、1軍の直道くんですが、今月 1勝も出来なかったので、来月は 2軍落ちです。2軍で修行し直したまえ。
コンパス会の序列は、男気の数に比例する。来月は MVP を取れる様に頑張りたい。

2023/03 


 過去の想い出に戻る。